
深夜の完食図鑑・45食目 「辛出汁チキンカツ丼」
注文していた商品を取りに『ヨドバシカメラ』へ向かっていた。
最近、全然新宿に行かなくなってしまっているので、以前新宿で食べていたグルメから足が遠ざかっている。
食事はほぼ地元で、松屋・すき家などのお店のルーティーンだし…。
なので「せっかく来たんだから、何を食べようかな〜」とウキウキウォッチング。
ベタだけど『リンガーハット』で野菜でも摂りたい…などと考えていたら、目に飛び込んできたのが…

『かつや』の垂れ幕。
「辛い…カツ丼?」
魚粉も入っているらしく、なんかラーメンみたいでものすごい気になった。
1分ぐらい垂れ幕を眺め、脳内でリンガーハットの「長崎皿うどん」とどっちが食べたいかの【天使と悪魔ゲーム】を行ったところ…「新味を探求してみよう!」という好奇心が勝った。
『かつや』か…。
渋谷を頻繁に利用していた時期は、宮益坂の『かつや』でよく食べたもんだが。
ここ数年、全然行ってなかった。
どんなカツ丼だったかも忘れているし。
しばらくして着丼。

うん、美味しそう!
さっそくいただくと…「辛っ!!」(笑)。
確かに辛いカツ丼だ…。

「箸休め」…というか「辛さ休め」に、無料トッピングの「たくあん」をいただく。
取り放題がいいね!

そして完食!
ごちそうさまでした。
食べ終わった感想は……
「リンガーハットでも良かったかな〜」
いやね、味は…悪くはない。
ただ「もう一度食べたいですか?」と聞かれると「う〜ん、もういいかな」って印象。
辛さとカツは合っていたけど、その辛いカツに白米がマッチングしていなかった感じがしたんだよな〜。
「キャベツ on 白米」がダメだったんかな?
ソースカツ丼ほどの”馴染み”が無かった気がした。
その後…当初食べる予定だった『リンガーハット』の前を通過したら、こんなお知らせが。

値上げか…そうだよなぁ。
このご時世、いろんなものが値上げされているし。
以前は利用しまくっていた長崎ちゃんぽんの「麺2倍が無料」サービスも無くなっちゃってるし。
体力のあると言われる大手チェーンですら、原価の値上げを企業努力で吸収しきれず価格に反映せざるをえなくなっている昨今。
今後、もっともっと物価が上がるぞ…。
給料は上がらないのにね。
SDGs、してますか!?