
深夜の完食図鑑・240食目 「麻婆カレー」
都心で雪がチラつく少し前…。
買い物をしようと新宿へ向かっている中、こんなお店を発見。

あれ…!?
このお店って…以前にTBSの『ラヴィット!』で誰かが紹介していなかったっけ?
調べてみたら、大阪にある店舗に「行ってみたい!」のチェックマークがついていたので、やっぱりそうだ。
昨年の9月に東京進出していたっぽい。
いつの間に!?(笑)
全然気づかなかった。
麻婆もカレーも大好きな俺。
これはチェックしないテはない!
(新宿の夕食に何を食べようか迷っているところでもあったので)
外に値段の分かる看板が無かったので、店内で一発勝負。

一番安いので880円か…。
まぁ、オーソドックスな味が知りたいので、ソレにしよう。
券を店員さんに渡して着席。
着丼するまで店内を物色。

壁の一部には芸能人のサインがズラリ。
誰が書いた(来店した)のかチェックしなかったが、結構な人数が訪れているお店なのね。
オープンして3ヶ月にも関わらず…。

ただ、これだけサインが飾ってあるにも関わらず、客が俺だけってのはどうなんだ…とも思ったが(苦笑)。
男女の店員さんも、俺が来るまで暇そうだったし。
で、なんだかんだチェックしていると、料理が到着!
思っていたより提供に時間がかかる商品なのね。

見た目は完璧だw

早速、いただいてみると…

うん、美味しい!!
ただ!!
量が圧倒的に足りない!
出てきた瞬間から、ライスの量を見て思ったさ。
「あ、これ全然足らないヤツだ」と。
あと、欲を言えば最初から「痺れ」をもうちょっとふりかけて欲しい。
これらは追加で購入することが出来るが、全部100円から…。
辛さを3段階アップさせたら300円。
ライスを特大にしたら200円。
生玉子をプラスしたら100円……。
完全に満足出来るようにカスタマイズしたら、おそらく2000円をオーバーすると思う。
「トッピングで荒稼ぎする『CoCo壱番屋』方式かよ!」と内心でツッコんでいた。
味は美味しいが、ちょっとコスパが悪く感じてしまったなぁ。。

麻婆豆腐もカレーも「飲み物」なので、すぐに完食。
ごちそうさまでした。
やっぱ、麻婆カレーは美味しいわ。
大阪で人気が出るのも分かる。
ただ、東京・西新宿という大都会に店を構える立地を含め…。
仕方ない値段設定だとは思うが、足繁く通うにはちょっとお金が厳しいかと思ってしまったわ。。
お店を出てすぐ、「『はなまるうどん』食っていこうかな…」と思っちゃったもん。
その量に880円を出すのは、正直キッツい。
味はマジで美味しいんだけどね。