
Photo by
shunji_yamakawa
深夜の完食図鑑・111食目 「ごろごろチキンの濃厚カルボナーラ」
新年一発目の『完食図鑑』。
放置プレイしていたわけだが…どうしても食べてみたいものが出てきてしまい。
それが!!

「ごろごろチキンの濃厚カルボナーラ」だ。
ご存知、『松屋』のカルボナーラと言えば……
約1年前に登場した「カルボナーラハンバーグ」に…
その開発過程で出た”余り”のソースをかけたと思われる「カルボナーラ牛めし」など、新たな味の開発に取り組んできたが。
ここにきて! 販売終了となった「ごろごろチキンカレー」のチキンに、カルボナーラソースをぶっかけるという謎の組み合わせで発売するっていう…。
まぁ、前回のが美味しかったからちょっと試してみよう!

なるほど…。
黄身は自分でセパレートするわけね。

基本、残したくはない!
が! 前回、何かのメニューの時にセパレートした白身を味噌汁の中に入れたら、熱が足りずに全然白身が固まらず、食感が「ドロッ!」とした気持ち悪い味噌汁になってしまったので…申し訳ないけど今回は白身はパスさせてもらう。
さすがにそんな思いをしてまで白身を食べたくはないので…。

美味しかったには美味しかったけど、どうも「カルボナーラ牛めし」のが美味しいイメージあるなぁ…。
インパクトの問題?
もちろん(白身以外は)残さず食べたけど。
うむ〜……。
ごちそうさまでした。
このトッピングの玉子って温泉玉子に出来るのかな?
だったら、次回は温泉玉子にチェンジしてもいいかも。
久々の連載更新w