深夜の完食図鑑・212食目 「こってりMAX」
10月1日に【ほぼ日手帳】をゲットしに渋谷へと出かけたが…。
実はもう1つ”目的”があった。
それは…
『天下一品』へ行くこと!
だった。
というのも、10月1日は「テンイチ」ということで「天一の日」に制定されている。
この日、ラーメンを食べると「一杯無料になるクーポン」がもらえるわけで…。
実は…10月1日に『天下一品』へ行くのは人生初体験!
近所に店舗が無いので「わざわざバスとかに乗ってお店へ行かなくても…ねぇ」という感じだったし、確かアプリになる前は「紙の券を配り終わったら終了」だったと記憶しており、そんな一か八かで行列に並んでまで『天下一品』を食べたいとは思わなかった。
ところが!
今回は『LOFT』の近くに店舗があって「こりゃ行くっきゃないだろ!」となったのだ。
手帳をゲットして慌ててお店へ向かうと…昼12時前だったが行列は出来ていなかった。
カウンター席へ案内されたが、そこそこ満員って感じ。
周りを見ると、みんな手慣れた様子で「注文→食事→退店」をしていく。
俺、『天下一品』に来たのは…人生で10回あるかないかぐらいかな?
今年に入り、京都の総本山や名古屋の栄店などには行ったけど…。
東京(関東)では、六本木店とか…数度しか行った記憶が無い。
なので注文に不慣れ。
ただ、せっかくなので「コレ」に挑戦することに決定!
「こってりMAX」!
発売当初から気になってはいたものの、なかなか来る機会が無いのでここで食べないとあかん!
神様がそう言ってる気がする。
「こってりMAX」を大盛りで注文。
そして着丼!
美味そうだ…。
スープを一口飲めば…「うん!こってり!!」。
麺がそのスープに絡んで更に美味くなる。
数口食べて、味変もしてみることに。
辛いブツをスープに溶かせば、さらに美味さが倍増!
たまんねーぜ!!
ただ、スープがこってりしすぎて、単独では完飲できそうにない(苦笑)。
仕方ない…ライスを頼むとするか。
麺を大盛りにしたから、ライスを頼むのもどうかな…と思ったが、ライスを頼まないともったいないということにも気付いた。
もちろん、最後の一滴まで美味しくいただきました。
ごちそうさまでした!!
ラーメンが出来るのを待っている間にスマホにアプリをインストールし、会計時に「ラーメン一杯無料クーポン」をもらった。
1500円オーバーだったが、実質半額ぐらいだと思えば…お得感満載!?
人生で初めての「天一の日」を大満喫したのであった…。
ただ!!
唯一の不満があるとすれば…
なぜ「ニンニク」を
入れられない?
だ。
関西圏の『天下一品』ではニンニクを入れてもらうことが出来るのだが、関東圏ではそれが出来ないらしい。
絶対に美味くなると分かっているのに…『サイゼリヤ』よろしくの”経費削減”なのか!?
これだけは納得がいかなかった。
調味料、持ち込んだらダメなのかな…?
まじで今度来る時は「ニンニクチューブ」を買っていこうかな…。