見出し画像

深夜の完食図鑑・330食目 「トリプルカツ丼」

 最近、『ポケモンGO』のイベントがらみで新宿や渋谷へ出る機会が増えた。
 今の地元(最寄り駅)だと人が集まらなすぎて…。

レイドバトル・7回分
キョダイマックスバトルに40人参加

 といったマンパワーが必要なイベントを達成することができず、非常にストレスを感じていたのだ。
 そんなイライラが電車代・バス代だけで解決するなら安いもの。

 とは言いつつ、せっかく都心部へ出たのだから、買い物なりご飯なりで「そこでしか出来ないこと」をやっていこうと。
 シングルタスクポケモンではなくダブルタスクにすることで電車代の罪悪感を有耶無耶にしようとしちているわけで(笑)。


 特に、ここ最近は新宿へ行くと『かつや』に行きがちだ。
 100円引きのクーポンを使えば500円台で「カツ丼」が食べられてしまうコスパにやられまくっている。

 でも、今回は違った。

目に付く垂れ幕

 これを試してみようと…。
 気になってはいたけどいまいち気分がのらなくてスルーしていたのだが、今日は好奇心メーターがMAXの日だった。

 ただ、脂モノがキツく感じる昨今、チキン南蛮が2個つく「H(ヘビー)」ではなく1個の「L(ライト)」をチョイス。

トリプルカツ丼L (935円)

 見た目は豪華。

カツ丼の面積がデカいw

 お味の方は…!?
 「それぞれが…普通…!?」
 って感じかな??

 絶品ではないが、カツ・タルタル南蛮唐揚げ・牛肉、それぞれが普通の美味しさってことで。

 逆に1つ残念だったのは「牛肉」ブロック。

牛丼チェーンタイプの肉感

 牛丼風で提供しているが、これだと確実に「紅生姜+七味」が欲しくなるヤツだ(苦笑)。
 紅生姜が無い牛丼は格が落ちる気がする。
 なんか色々もったいない。

 タルタルがかかった唐揚げは美味しかった!

3種類をバランスよくかじりながら…

 これなら2個の「H」サイズを頼んでも良かったかも。

フードロス削減!

 ごちそうさまでした。


 クーポン券を使って100円引きなので835円のお会計。
 クーポン券があったから食べたものの、これが935円ってのは…ちょっとコスパが悪い気がする。

 食べ終わり店を出た直後…「あれで835円なら、素直にカツ丼を食っときゃ良かった」という後悔の念がにじみ出たぐらい。

 おかずの濃さのわりにご飯が少ないし、値段に対する満足度が足りてないな…。




いいなと思ったら応援しよう!