見出し画像

求む! 数字の天才!! 【どっちの環境でショー】

 昨年7月、日本では『レジ袋有料化』の法律が施行され、やたらと【マイバック】が推奨されるようになった。

 あれから1年以上が経ち…環境の為、そして袋1枚あたり2〜5円を節約する為にマイバックを持ち歩く人が確実に増えてはいるように感じる。
 ”剥き身”で持ち帰るツワモノもよく見かけるようになったけど(苦笑)。

 で、誰も何も言わなくなってるけど。
 個人的には、以下のような意見がずっと気になっているわけで…。

 そうなのよ。

結局、マイバックとレジ袋はどっちが環境に良いの?

 という議論。

 上の記事によると…

レジ袋とマイバッグの1枚あたりのCO2排出量を算出・比較した日本LCA学会の研究発表会における報告「環境配慮行動支援のためのレジ袋とマイバックのLCA」によると「買い物回数50回未満ではレジ袋より負荷が大きいが、それ以降では常にレジ袋よりも小さいCO2排出量で買い物をすることができる」としている。

 ただ一節では、マイバッグは300回は使わないとダメ…みたいなことも言われているらしい。


 なので…個人的には、誰か数学者とか環境学者みたいな大学の偉い人とか天才たちに

環境負荷値

 というものを設定してもらいたいと願っている。
 「どちらの方がより環境に負荷をかけてしまうか?」というのを数値で示してもらいたいのだ。

 『マイバッグ vs レジ袋』だけじゃない。
 例えば「プラスチック箸と割り箸、どっちが環境に負荷を与える」とか。

割り箸を使って焼却した時に大気へかける負荷
 vs
プラスチック箸を洗って水資源を汚染する負荷

 どっちが地球にとって負担なの?
 むしろ、割り箸は間伐材の活用や森林の整備になるからいい…という話も聞こえてこないではない。

 女性の生理用ナプキンだって、使い捨てと布…どっちが地球に優しい?
 電気自動車推進により…火力発電によるCO2排出はもとより、原子力発電から出る汚染物質が地球に負荷をかける割合はどれぐらい?
 トータルで考えた時に、ガソリン車よりもEVの方が地球に優しいの?

 という感じに、考えだしたら「どっちがベストなの?」とキリが無い。
 なので、それを「環境負荷値」として出してくれれば、地球を愛する人たちが”選択”しやすいのかな〜と。


 限りある資源だし、1つしかない地球なので、なるべく大切に使いたいし後世に残してあげたいと思うが。
 負荷の部分をモヤッとしたままだと、誰も行動に移そうとしないと考えちゃう。
 そろそろ、誰か計算しておくれ……。




サーバーの負荷にならない…と信じている記事はコチラ!

いいなと思ったら応援しよう!