見出し画像

深夜の完食図鑑・318食目 「ポテナゲ食べくらべ(チキチキン)」

 夕方、『マクドナルド』に寄って作業開始。
 何を注文しようか考えていると、こんなポスターが目に入った。

チキンスティック?

 「チキチキン」?
 普段は「コーヒー」なことが多いが、ちょっと腹が減っていたのとどんな感じか興味があったのと…。

アプリより

 どうやら「ポテナゲ」を頼むとプラス30円で「食べくらべ」のセットにアップグレードできるらしいと知って、コレを注文することに。

ナゲットのソースはBBQにした

 まずは、温かいうちにチキンから。

チキチキン

 お味は…うん、食べごたえあるね。
 悪くない、悪くない。
 ズッシリくるよ。
 そしてビールが欲しくなる(笑)。
 これが2本入っているんだね。

 ナゲット(5個)と入れ替わりなわけだが、チキチキン2個と釣り合うかは個人の判断。
 とりあえず俺は味のデータが取れたからもういいかな…。

 昔の…デフレ時代のシャカシャカチキンとかを知っているので、この量でこの味なら「まぁまぁ」って感じがしちゃった。
 「ナゲット」の美味さ、ほんとハンパないって!

フードロス削減!

 スマホをチェックしながらムシャムシャとつまんで、あっという間に完食。
 ごちそうさまでした。


 にしても、ちょっと気になったことがあった。
 「ポテト」の量だ。
 最初、「あれ?食べくらべについてくるポテトってMサイズだったっけ?」と思ったぐらい見た目が小さくなっている印象だった。
 改めてメニュー表を確認したらLサイズだったし。

 でもLサイズの容器って、もう少し大きくて「うわ〜!ポテト食ってるわ!」な感じがしたはずなのになぁ。
 コロナ禍に行った4回の値上げのドサクサに紛れて「ステルス値上げ」したんかな?
 (どこかでお知らせしてたんか?)

 一応、今後のために入れ物のサイズを測っておこう。

表面は9cm
裏面は12〜13cmぐらい?

 絶対にこんな小ささじゃなかったはずなんだけど。

 これで値段いくらだったっけ?
 ポテトを単品で買うことはほぼ無いから分からないが。
 なんか、だいぶコスパ悪くなってない!?



いいなと思ったら応援しよう!