![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145971282/rectangle_large_type_2_71e434ee43482ae7d1562bf24e6c7504.png?width=1200)
Photo by
shunji_yamakawa
深夜の完食図鑑・283食目 「カルビホルモン丼」
『松屋』の期間限定商品より「カルビホルモン丼」を食べてみることに。
![](https://assets.st-note.com/img/1720285236718-uW34NNtw9P.jpg?width=1200)
ご飯が並で980円となかなかの高価格帯商品だ。
これをご飯大盛りにしてプラス60円、アプリのクーポンを使ってマイナス50円…トータル990円を決済。
しばらく待って着丼!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145971371/picture_pc_2e484368796e41b0a14edd8375eb0f7e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145971393/picture_pc_ac6483a4e357f2cc4a835da2f77bc5cb.jpg?width=1200)
男の子は絶対に好きなやつ!
食べてみると…うん、タレの味が強烈!
ニンニクが効いててインパクトある〜!
そのタレがカルビに絡んで美味い!
カルビは美味しかった!
が!!!
俺的にはホルモンが厳しかったかな…正直。
なんてんだろ…ぶっちゃけ
『グミ』
だ。
しかも、かなり「ハードタイプ」の。。
昔、上京したての頃、今は休刊してしまった『東京ウォーカー』で見た激安焼肉店に行ったところ、そこのミノが30分噛み切れなかった…というトラウマを思い出してしまうぐらいのハード加減。
なんとか飲み込めるまでに細かく噛み砕けはしたが、後半は顎が疲れまくって食べるのがしんどかった。
カルビはこんな感じに七味をかけたりして味変しつつ…美味しくいただけたが。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145971391/picture_pc_3b55a05cd24e4fddc1938832dea2be5e.jpg?width=1200)
ホルモンがかなりキツイ。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145971395/picture_pc_d960daa4492de34870239dcd3a777433.jpg?width=1200)
それでも全部食べきったけどさ。
ごちそうさまでした。
これに990円出すなら、それ以下で食べられる『豚山』の小ラーメンにしとけばよかった…。
そう感じてしまったのでリピート注文は無いだろう。
ただ1つ!
『豚山』でも残念なことが…。
(おそらく)今月から50円値上げしてしまったので、900円前後の飯を食う時のチョイスに迷うこととなるだろう。
優柔不断&貧乏作家はツライよ。