![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82911303/rectangle_large_type_2_6f424e9af5329966508b58cd0d814181.png?width=1200)
Photo by
shunji_yamakawa
深夜の完食図鑑・82食目「ねばとろサラダうどん」
暑い。。
蒸し暑い。
電気代の請求が怖いが、前日からの疲れもあり昼間にガッツリとエアコンをかけて寝てしまっている。。
やっぱり、こういう時の食事はサッパリいきたい。
なので『ガスト』へ行って「ねばとろサラダうどん」を!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82911427/picture_pc_801b728e3c6849ab8e7691bd5f1d8f2b.jpg?width=1200)
なんか健康になれそう。
本当はサラダだけ食べるつもりでいたんだけど、炭水化物が我慢できなかった(笑)。
前に一度くらい食べたことがあったが、悪くない組み合わせなんだよね…。
野菜がたくさん乗っているので、炭水化物の罪悪感が”多少“消える(苦笑)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82911828/picture_pc_64ed83dc701bfda23b01facdc8a620f1.png?width=1200)
固形物はほぼ食べて完食。
ごちそうさまでした。
残りのタレとマヨネーズが合わさった液体は…ビジュアル的にも味的にも微妙なので、水産資源の汚染を考えると出来るだけ流さない方向でいきたかったが、ごめんなさい。。
サラダうどんってワリと「当たり/ハズレ」があって、コレは「当たり」のサラダうどん。
ハズレのやつだと…サラダとうどんが別々に味を主張していて、食べた時のマリアージュ感が薄いのよねん。
サラダうどんを美味しくする「つなぎ」的な食材って何なんだろう?
マヨネーズかな?
あとは、野菜から出る水分をどうコントロールするか…による気がする。