マガジンのカバー画像

放送作家マガジン

80
【放送作家/構成作家】にまつわるネタを投稿してく不定期連載マガジンです。 この職業をやってきたうえで私個人が感じたことを綴っていきます。 インターネットで調べてもなかなか出てこ…
記事を個別に買うよりマガジンでの購読が圧倒的にお得です。 【値上げ予定】はありますが【値下げ予定】…
¥990
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

[ブレイクタイム] テレビ局は社員に【iPad】を持たせるべきだ

 これ…ずっと前から言っている俺の持論。 なんで【iPad】を支給しないのか?  (制作の)局員には、一人1台のパソコンが会社から支給されている。  デスクトップ型の人もいるようだが、だいたいはノート型。  各局、独自のウェブサイト(データベース)が構築され、そこから社内の連絡を確認したり視聴率の閲覧をすることが出来るようになっている。  リモート会議がメインになる前…2017〜2018年頃から定例会議に【iPad】などのタブレットを見かけるようになった。  数十枚にも

2022年…「若手お笑い芸人」に思うこと

<注> ・当方、底辺の中年放送作家。 ・かつ、売れてない。 ・お笑い番組の経験はほぼ皆無  ってことを大前提にしているので「なんだこのおっさん。偉そうで胸くそ悪い!」と直感で思った人は直ちに見るのを止めて下さい。  見る覚悟が出来た人のみ、スクロールをお願いします。   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓  あの…平成生まれで未だ全く芽が出る気配の無いお笑い芸人の皆さん…。  「本当に売れたいの?」って思うんだけど。  俺の周りだけなのかな?  「努力の仕方が