
帰省の予定が潰れてしまいました
この記事のアイキャッチはなな様の画像を使用させていただきました。ありがとうございました!
こんにちは!
泉です。
日々の会社員の生活にもやもやを感じている人が、
自分の好きなものにお金を使いつつも
時間的/人間関係的/経済的な自由を得て心豊かな人生を送る
ために役立つことを発信しています。
今日は特にとりとめのないお話になります。
2025年は1/13(月)が成人の日で休み。
1/11~13の3連休という方も多いのではないのでしょうか。
わたしはその3連休を利用して、家族でわたしの実家への帰省を計画していました。
わたし一人の帰省は去年何度かしましたが、家族4人の帰省は久々。
とくに下の子の帰省は今回が初めて。下の子が生まれてから1年半経ちますが、まだ1回も帰省していなかったので、みんな楽しみにしていました。
(わたしの両親&祖母が私の家まで何度か来てくれたので、会ってはいました)
正月休みをあえて外した帰省
正月休みでなくわざわざこの3連休に帰省を計画したのは、高速道路の渋滞を恐れてのこと。
子ども連れだと荷物が多くなるので、公共交通機関を使うのってちょっと億劫なんですよね。
なので、荷物をたくさん載せられて周りの迷惑を考えずに移動できる車が便利なのです。(あと、わたし自身がクルマの運転が大好きだから、というのもかなりあります、、笑)
3連休だけど正月休みで帰省や旅行した人が大半だろうから、そこまで混まないだろう、という思惑。
計画は完璧でした。
まさかの大寒波
しかし、みなさんご存じの通り日本列島を大寒波が襲います。。

予想外でした。
青森の大変な様子や、更に普段雪が少ない西日本の平野部などにも雪が降るというのをニュースで聞いて、一気に不安が募ります。
でも、ただ指をくわえていたわけではありません!
強い味方を購入したのです。
それがこれ↓

布製タイヤチェーンです。
正直、タイヤチェーンなんて付けたこともなかったので布製チェーンの存在も知りませんでしたが、職場の人が教えてくれました。
その日のうちに購入。
翌日には家に届きました。さすがamazon。
時速40km/hの走行で数百キロの耐久力があると書いていたので、まぁお守り程度なら十分だろう、との考えでした。
よし、これでひとまず急な大雪でもなんとかなるだろう!(できれば付けたくはない)
そして、買っていなかった実家へのお土産も準備し、荷造りも完了!
準備万端です!
「それ」はこういう時に起こりがち
予想外なことは続けて起こるものです。
いや、正月休み明けだから全く予想外ではないか。
でも、最近は調子が良い日が続いていたから大丈夫だろうと高を括っていた気もします。
長女、突然の発熱…!
前日の夕方に38.5℃というなかなかの熱を出しました。
ジ・エンド。
その後、病院に行きましたが幸いにしてコロナでもインフルでもありませんでした。
小さな子どもがいると、なかなか予定通りにはいきませんよね。
ちなみに、今は長男が熱を出しています。
長女が熱を出した時に、直前まで様子を見てもし熱が下がっていたら強行突破しようか、とも妻と話していたんですがやめておいてよかった。。
あとは自分たちに移らないことを祈るばかり。
子どもの風邪って大人がもらうと結構しんどいんですよね。。
いつにリスケしようか、、
さて、今回の帰省はわたしの祖母もとても楽しみにしていました。
もう90歳と高齢なので、なかなかわたしの家に来ることも難しいですから。
なので、ぜひとも近いうちに帰省のリベンジは果たしたいのですが、、
しばらく私が仕事で関わっている複数のプロジェクトが忙しい時期が続く可能性があり、今ぱっと帰省のタイミングを決めにくい状況。
組織に属しているとなかなか自分だけの思い通りにスケジュールは組みにくいものですね。
できれば3月か4月の気候のよいときに帰省したいものですが。
早く会社員を卒業して自由なスケジュールを立てられる状況になりたいなぁ、、、と思わずにいられない3連休を過ごしております。
おしまい!
いいなと思ったら応援しよう!
