![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131493528/rectangle_large_type_2_b755045f790d004387397e956aded632.png?width=1200)
【終了】第49回:週末の夜の読書会 野上弥生子『真知子』 2024年3月24日(日)18~20時 @東京
今年の前半は女流文学作品を中心に取り上げたいなと思います。
最初の女流作家さんは、漱石門下生としても著名な、野上弥生子氏にしてみましたよ。
時代を超えて共感されてきた先人の言葉を、次世代につなげていければと思います。
生憎こちらの作品は絶版となっていて、Kindle版や中古本、はたまた全集に収録されているものでしか手に入らないかもしれません。
悪しからずご了承くださいませm(_ _)m
日本の社会と知識人の心を激しくゆさぶらずにはおかなかった、昭和初期のマルキシズム。その嵐の中を手さぐりでさまよう若い魂の群れ。美しい近代女性・曾根真知子は、退屈で滑稽な自分の親類仲間の俗物性を批判し、現実社会を動かしている力に虚偽を感じて、社会の救済を思念する。甘美なヒューマニズムを脱却して真摯な生き方をもとめる真知子の愛と思想を描く、記念碑的小説。
第49回 週末の夜の読書会
・課題本:野上弥生子『真知子』
・参加資格:課題本の読了
・持ち物:課題本・筆記用具
・参加費:800円(現金or PayPay)
・定員:10名
・日時:2024年3月24日(日)18~20時
・場所:plateau books(都営三田線白山駅下車A1出口より徒歩5分)
文学の素養は必要ありません!
ワイガヤでおしゃべりを楽しみましょう♪
【申し込み方法】
こちらの申し込みフォームよりお願いします↓↓↓
※キャンセルポリシー
やむを得ずキャンセルする場合には必ずメールにて 週末の夜の読書会 までご一報願います! (キャンセル料金は発生しません)
飲食物持ち込み可 なんとアルコールもオッケー(^^)
こんなにゆるゆるな読書会は、他にあるのでしょうか???
閉店後の本屋さんは、読書会にピッタリのスペシャル空間☆
参加者以外には誰もいないので、遠慮なくのびのびと作品について語り合えます。
タブーとされていることなど、言いにくいことも遠慮なく発言してみてください。
それはその場の誰かの新たな発見につながることでしょう。
【読書会に関する問い合わせ・キャンセルなどの連絡先はこちら↓】
~企画運営:週末の夜の読書会~
mail shuumatuno46@gmail.com
Twitter @shuumatuno46
**********
【会場紹介】
plateaubooks
〒112-0001 東京都文京区白山5-1-15 ラークヒルズ文京白山2階
都営三田線白山駅 A1出口より徒歩5分
内装にこだわった店内は居心地がよく、
週末の昼下がりに立ち寄るのにおすすめです。
1杯ずつ丁寧にドリップして提供されるコーヒーを飲みながら、中央の大きなテーブルでゆっくりと本を広げるのは至福のひととき。
営業日は金土日祝と限定されているので、
営業カレンダーを確認してからお出かけすることをおすすめします。
**********
【第49回:課題本】
【読書会申し込みフォーム】
いいなと思ったら応援しよう!
![yanagi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169464324/profile_c09f880dd9374397d0462056ec6b9b40.png?width=600&crop=1:1,smart)