見出し画像

「しながわ宿場まつり2024、今年も出店決定!」ほか/週刊宿場JAPANニュース(2024/9/18)

こんにちは。

宿場JAPANスタッフのニーニョです。

ゲストハウス品川宿の受付・広報をしています。

毎週配信中の「週刊宿場JAPANニュース」。

宿場JAPANでの日常を、ゲストハウススタッフ視点でお届けします。

残暑が厳しい、近年。

好きなアイスは、パナップとアイスボックスです。

では、今週の宿場JAPANニュース。

トピックはこちらです。


しながわ宿場まつり2024、今年も出店決定!

毎年9月下旬に行われる、品川宿エリアのビッグイベント。

しながわ宿場まつり!

今年は、9月28日(土)・29日(日)の週末に開催。

宿場まつりといえば、「おいらん道中」&「しながわ宿場まつり行列」!

江戸時代にタイムスリップした雰囲気で、とても盛り上がる2日間。

おいらんさんたちが、とても綺麗なんですよね〜。

そんな宿場まつりで、ゲストハウス品川宿は、毎年フードの出店をしているのですが・・・。

今年も出店が決定しました!

今年のラインナップは・・・。

● チヂミ(韓国のり入り)!

● マッコリ!

● 品川縣ビール!

2024年はコリアンテイストな、ゲストハウス品川宿のフード出展。

4月の運河まつり(トッポギ、チヂミ)に始まり、6月の例大祭(トッポギ)でも、韓国の食を中心に取り上げてきました。

・・・というのも、韓国・大邱のゲストハウス「EMPATHY GUESTHOUSE(共感ゲストハウス)」と、今年1月に協約を結んでおり、それ以降何かと交流の一環としてフードを伝授していただいているのです。

・・・決してマンネリ化(!?)しているわけではありません。

2024年1月から、大邱の皆さんといろいろな交流をしてきました。

その中で、ゲストへのおもてなし、地域との関わり方など違う視点から学ぶことが多く本当に勉強になりました。

今回、そのお返しとして、イベントクイーン・マッキーさんが「韓国の食を通して韓国の良さを知ってもらうきっかけとなれば」とのことで、チヂミをセレクト!

スタッフのマッキーさんによれば、「大邱のスタッフの方に教えてもらった本場レシピを守り、回を重ねるごとに改善中」とのこと。

今回も、進化した韓国のりチヂミが食べられるはず!

宿場まつりでは、ぜひゲストハウス品川宿に遊びにきてくださいね!

「マツカワシナガワたがやす塾」始動!

9月14日(土)〜9月16日(月)の1日間、「マツカワシナガワたがやす塾」の体験ツアーが開催されました。

ツアーには、品川宿チームからは、宿場JAPAN代表のTAKAさんをはじめ、マネージャーのペキン、スタッフのサッちゃんが参加。

そもそも「マツカワシナガワたがやす塾」とは・・・。

長野県伊那市松川町が主催し、マツカワたがやす会議と宿場JAPANが共同運営する、人材交流プロジェクト!

マツカワ × シナガワ !

今回のキーパーソンは、かつて品川宿でまちづくりに関わっていたという、「マツカワたがやす塾」主宰のだいしろーさん(松川町在住)。宿場JAPAN代表のTAKAさんと同い年で、一緒にまちづくりを進めていたことも。

リニアが通り、人口流出が課題となる松川町。

東京との繋がりや交流が松川町の未来には欠かせず、「お互いの夢を応援し合えるような仲間づくり」が鍵になるとの信念から、品川宿との交流を行う構想がスタート。地域に密着した宿泊事業や旅行事業を行う宿場JAPANに話が持ちかけられ、「マツカワシナガワたがやす塾」が生まれました。

マツカワシナガワたがやす塾。

2025年3月まで交流が続けられる、このプロジェクト。

今回のツアーでは、品川からの参加者(5名)が松川町の参加者(5名)を訪ね、共に作業をしたり交流したりすることで、松川の人たちの暮らしの哲学に触れました。

松川町に到着すると、すぐにオリエンテーション。

森でのオリエンテーション。

森の中に輪になって椅子に座り、竹を切り出して作ったコップで松川のリンゴジュースを頂きながら、葉っぱで名札を作りました。早速自然を満喫。

今回のカリキュラムは・・・。

・稲刈り体験
・森林整備作業
・廃校を利用した木材加工場見学/松川の木を使ったりんごの本棚制作
・まちの人たちと野外BBQをしながらの交流
・里山散策
・おもしろい喫茶店のマスターとの人生トーク

などなど、盛りだくさん。

稲刈り体験。

稲刈り体験では、刈るだけでなく、稲を束ねた「はざ」作り、それをかけるはざかけまで行いました。

休憩時間には、手づくりのしそジュースやシマウリの漬物を頂く一幕も。ちなみに、この休憩時間には「おこじはん」という名前があるそうです。

おこじはんのご飯。

森林整備作業は、まちの長峰地区の恒例行事とのこと。なかなか大変だったのですが、その後の野外BBQで交流した方々から、感謝の言葉を頂くことができました!

長峰地区の皆さんと。

「今度はバス借りてみんなで品川に行って清掃作業でもなんでもお礼にしよう!」と、プロジェクト参加者でないまちの人とも、交流が深まりました。

次回は、松川町チームが品川を訪問予定。

参加者の皆さんの夢はどう膨らんでいくのか?

楽しみです!

トラベラーズ from ワールド!

色々な国から訪れるゲストさんたち。

今週はどんな人たちが品川宿に来たのでしょうか?

中国のゲストさんがなぜか(?)持っていた火鍋の素を使って、みんなで火鍋パーティー!

本場の火鍋は、激辛。

みんなでヒーヒー言いながら、楽しい夜となりました。

続いて、ドイツからのゲストさん。

仕事をしながら、富士山や伊豆のあたりを回ったとのことでした。

ちなみに、沼津御用邸記念公園がおすすめスポットとのことです。

来週はどんな人たちと出会えるのかな。

園芸部 NOW

ゲストハウス品川宿で2024年5月に発足した園芸部。

野菜や植物を育てる部活です。

このコーナーでは、毎週の育成記録をお届けします。

・・・というところですが、パプリカ、ナスもどうやらこれ以上は実がならない雰囲気。

ということで、園芸部・2024年夏シーズンは、これにていったん終了としたいと思います。

ですが、引き続き、スタッフは来年に向けた研究を重ねていく予定です。

宿にお越しいただいた際は、ぜひ園芸トークで盛り上がりましょう!

今週の品川メシ(シャンティーカレー)

品川エリアのグルメスポットを紹介するコーナー。

今回取り上げるのは、「シャンティーカレー」。

テイクアウト・ケータリング専門の、カレー屋さんです。

ゲストハウス品川宿からは・・・徒歩1分!

テイクアウトスタイル。

そんなシャンティカレー。

実際のメニューをご覧ください。

ココナッツベースのカレーに、具沢山トッピング!

カレールーは、ココナッツベースで、マイルド。辛いのが苦手な人でも安心。

さらに、トッピングもいろいろ揃っています。野菜もたくさん取れるのが嬉しい!

ちなみに、おすすめのトッピングは、唐揚げとトマト。

天気のいい日には、シャンティカレーをテイクアウトして、旧東海道品川浦天王洲で食べるのもおすすめです。

トッピング爆盛りバージョン。近くのあかねこのお弁当(後ろ)を友達とシェアするのも楽しい!

晴れた日は、カレーを持って出かけよう!

もちろんゲストハウスに持ち帰ってもよし。品川宿にお越しの際は、ぜひお試しあれ!

直近のイベントまとめ

直近のご近所イベントをまとめました。

ゲストハウス主催ではないイベントもありますが、ぜひチェックしてみてください。

イベントカレンダー

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
日程 & イベント & 場所 & URL & ひとことメモ \\ \hline
毎週木曜・日曜 & 朝の座禅会 & 北品川・一心寺 & https://www.instagram.com/1sshinji  & 北品川のお寺で、早起き座禅会。まったり瞑想スタイル。\\ \hline
9/28(土)・9/29(日) & \text{しながわ宿場まつり2024} & 北品川・旧東海道エリア一帯 & https://shinagawa-shukuba-matsuri.tokyo/ & おいらん道中や江戸装束の行列で盛り上がる宿場ならではのお祭り \\ \hline
10/6(日) & \text{第2回「人と麦と音〜品川音楽祭〜」} & 北品川・本照寺 & https://www.instagram.com/hitotomugitooto/ & 音楽とビールのみんなで作るローカルフェス! \\ \hline
\end{array}
$$

※ 表をスクロールしてご覧ください


引き続き、一心寺での朝の座禅会は、好評開催中です。気になる方は、一心寺のインスタグラムをチェック!


今週の「週刊宿場JAPANニュース」はこの辺で。

また次回をお楽しみに。