面接の練習って何をすればいいの?
「もうすぐ面接が始まる、本番大丈夫かな?」と緊張している。本番で実際にどう振る舞えばいいのかや、質問にどう答えていいのか分からず不安を抱えている人がほとんどではないでしょうか?こういった不安は就活生なら誰しも持つものです。
本番緊張しても話せるように練習している人も多いですよね。
今回のコラムでは、実際面接を練習する際に何をすればいいのかについてお話しします。
●面接官は敵じゃない。会話をしましょう。
まず、面接をするにあたって持っておいてもらいたい考え方があります。
それは、面接官は敵ではないということです。
就活生の中には、どんな質問が来るのか分からない恐怖感からか、面接官を敵対視してしまう人もいます。
そうなると、聞かれたことに対しても「何か見破ろうとしているんじゃないか?」と考えてしまったり、質問に答えることに対して不安になることもあるかもしれません。
どんな質問が来るのか不安な気持ちは十分に分かりますが、本番では面接官のことを「自分の人となりを理解してくれようとしている」とプラスにとらえていきましょう。
そう捉えることが出来れば、自然と会話をすることが出来るようになると思います。
●初対面の大人と話すのって緊張する。
面接官は敵ではない!と思えたとしても、初対面で自分より年齢も上の人と話すのは緊張しますよね。
緊張すること自体は悪いことではないので、緊張した場でも会話が出来るように話す練習をしましょう。
●具体的な練習方法
ここからは、具体的な面接の練習方法についてお話しします。
1つ目は、「模擬面接を撮影する」です。
自分が面接の場でどのように受け答えしているのか?どんな内容を話しているのか見る機会は意外とつくっていなかったのではないでしょうか?
「模擬面接での自分」を撮影することで、気づくことがたくさんあります。
キャリアセンターの人や友人と一緒に練習する際には、どんどん撮影をして振り返るようにしましょう。
2つ目は、「面接官になってみる」です。
面接をする側になって、相手を評価してみると面接を受ける側では気付けなかったことに気づくことが出来ます。一つの質問に対しても、「もっとこんな風に答えたほうがいいな」や「この内容だとあまり印象に残らないな」などです。
この二つの方法を使って、近くにいる友達と実際に面接の練習をしてみましょう!
●最後に
弊社では模擬面接・ESの添削などのサポートを行っています。今回の記事を読んでみて、「自分の面接風景を社会人の目で評価してもらいたい」と思った方は、下記よりお申込み下さい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?