
2024年の海外サッカー注目選手達
みなさん、今年もよろしくお願いします
2024年の海外サッカーはユーロ2024、コパアメリカ、アジア大会など国際大会が多くなっている。
またCLではソシエダがパリと対戦することになった。
リーグではレヴァークーゼン、ジローナー、アストンビラ、ニースが躍進している。
この中で2024年注目選手を語っていきたい。
①ベリンガム
2023年のベリンガムの活躍は素晴らしかったの一言。
この調子で行けばバロンドール受賞も可能である。
CL、ユーロ大会と大きな大会が残っており、ここで結果を残せば文句なしでのバロンドール受賞になるだろう。近年のバロンドール受賞者はロナウド、メッシ、モドリッチ、ベンゼマと35歳以上の選手である。新しいサッカー界の顔になるためにも今季のバロンドール受賞というのは特別感が強い。

②タケ
レアルソシエダで今季大ブレイクをしているタケ。1月にはアジア大会、2月にはCLベスト16でパリとの対戦がある。CLで活躍すれば夏の移籍も間違いない。夢のビッグクラブでの活躍も楽しみにしたい。
24年夏にはオリンピックもあり、出場するかが注目させる。
24年日本サッカー界の顔になることは間違いない。

③エンドリッキ
ブラジルの17歳はブラジルリーグで10ゴールをあげた。この記録はネイマール以来の記録である。11ゴールは怪物ロナウドが記録しており、大記録まであと一つであった。10代のFW選手ではエンバぺクラスのポテンシャルを持っている。
24年夏にレアルマドリードに加入予定。1年目からの活躍が期待されており、早く見たい。ヴィニシウス、ロドリゴ、エンドリッキの3トップの可能性もあり、ブラジルトリオが24年後半戦は席巻するだろう。

④エチェベリ
17歳のアルゼンチンの選手。才能は間違いなく、今後アルゼンチンを背負う選手になることは間違いない。シティへの加入も噂されており、18歳になる夏にはシティで見られる可能性もある。どこまで通用するか楽しみである。
本人はバルセロナファンという噂もあるので、いつの日かバルセロナに行くこともあるだろうか。

バロンドール級の選手になってくれよ
⑤ボニフェイス
現在、ブンデスリーグ1位のレヴァークーゼンを引っ張ているボニフェイス。23歳とまだ若く、調子に波がある。レヴァークーゼンをこのまま優勝に導くかはボニフェイスのゴールにかかっている。

⑥ロナウド
現在、38歳のスーパースター。
通算ゴール数も900を2024年に達成しそうな勢いである。(残り30ゴールくらい?)夏にはユーロもあり、出場となれば6大会連続という偉業になる(20年間以上、代表に選ばれないと達成しない。)
サウジアラビアへスターがまだまだ移籍することにもなるだろう。
2024年もロナウドがサッカーを盛り上げることは間違いない。

2024年も最多ゴールしてくれよな
⑦ケイン
念願の初タイトルをバイエルンで達成なるか?
またブンデスでの最多ゴール数も視野に入っている。
どこまでゴール数を伸ばすか、初タイトルなるかが注目である。
またユーロでは最強イングランドメンバーのキャプテンとして臨む。ベリンガム、ライス、ケイン、サカ、、、と申し分ないメンバーが揃い、優勝が期待されている。
※イングランドの優勝はケイン、ベリンガムに掛かっている。
⑧ジョアンフェニックス
アトレティコマドリードからレンタルでライバルクラブのバルセロナに加入したジョアン。
アトレティコ対バルセロナでの試合でゴールをして派手なパフォーマンスをしたジョアン。2024年はアトレティコホームで対戦となる。どんだけブーイングがあるか楽しみであるが、ここで活躍するのがスターなんだよね。夏にはまたバルセロナかアトレティコ残留かと話題になることは間違いない。

アトレティコに戻るのか?バルサに行くのか気になる
⑨エンバぺ
やっぱりこの選手。
移籍市場が開幕するたびに、話題を独り占めするエンバぺ。
24年夏にはフリーになり、また移籍市場をかき乱すことになるだろう。
パリから出て行けば、パリは代わりの選手を大金で獲得するし、
パリに残留すればレアルマドリードはエンバぺ資金を使用することになる。夏の移籍市場はエンバぺの動向によりどこかが荒れることは間違いない。
2024年もこの男がサッカー界の話題を独占する。

⑩ルカク
最後にルカク。。。。
ローマでは絶好調なルカク。
チェルシーに戻るのか?それともローマが買い取るのか?
それとも違うクラブが買い取るのか?
また夏の移籍市場を盛り上げること間違いない。

23-24シーズンは各リーグに台風の目以上のクラブがあり、予想が難しくなっている。その要因としてビッグクラブの過密日程による疲弊があると思う。
2024年も過密日程になり、怪我人が続出することになるだろう。特にシーズン中にやるアジアカップ、アフリカカップ戦で疲労が溜まり怪我する選手が多発することになりそう。
夏にはユーロ、コパアメリカもありサッカー選手に休みは1か月もない状況である。
過密日程であればファンは毎日試合見られて嬉しいと思うかもしれないが、怪我人だらけのチーム同士の対戦は見たくない。ベストなコンディションであるチーム同士の対戦が見たい。
2024年もサッカー界が盛り上がることに期待している。
THANKS FOR WATCHING!!!
LIFE GOES ON!