僕のiPhoneの写真の管理方法
昨日は僕の使っているソフトウェア
Webサービスのリストの一覧を書きました。
今日からそこを少しずつ紐解きます。
今日はiPhoneの写真管理について。
iPhoneの設定は?
設定自体は添付の画像を見てください。
ポイントは
・iCloud写真にすること
・iPhoneストレージを最適化
この2つをONにすることです。
iCloud写真とは?
iCloud写真は同一のApple IDでログインする
デバイスから、常に最新の写真や動画を見られるようにする
サービスです。写真を撮ったらiCloudにも自動保存してくれます。
バックアップにもなります。
iPhoneの機種変更したときも
iCloud写真で同期されます。
写真アプリから写真を削除すると
iCloud写真からも削除されます。
iCloudの容量は
iCloud写真の容量が初期の5GBで
足りなくなったら、50GB(月額130円)
200GB(月額400円)、2TB(月額1300円)
と追加します。2TB使うことはないのでは
ないでしょうか?
検索したら5GBで写真1600枚、50GBで16000枚
3分くらいの動画が5GBで10〜15本、50GBで100〜150本くらい
だそうです。
iCloud写真にはオリジナルが保存され
iPhoneの容量などが少なくなってきたら
表示用の小さいサイズのデータのみを保持します。
iCloud写真を使わずにやる方法もあるかとは
思います。Google Photoだったり、Amazon Photoだったり。
でもやはりiCloud写真が便利だと思います。
iCloudの容量がなくなってしまうとどうなる?
まずはiCloudに写真が保存できなくなります。ですので、他の機種との共有が出来ません。
そして撮った写真や動画は丸々、iPhoneに残るのでiPhoneのSSDの容量を使います。そこも満杯になると写真が撮れない、動画が撮れなくなります。
なので容量がなくなったら、iCloudの容量を増やすか?不要な写真動画を削除してください。
Macのファインダーから参照はとても便利
僕はiPhoneで撮った写真をPCで
ブログで使う時に、ファインダーから
iCloud写真を選んでよく使います。
これはかなり便利で重宝しています。
下記に動画を添付しますね。