![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156826391/rectangle_large_type_2_196c829da24c27540435075adab19a80.jpg?width=1200)
1957年の夏
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156826492/picture_pc_a11946b2924eacda004716cfb788c65f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156826491/picture_pc_05cd119f4ae44f689e4fb349ca4f3f04.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156826500/picture_pc_30dfbf0cc140a73584cf5a69d8988b74.png?width=1200)
祖父も父も写真が趣味だったので昔の写真やネガがいっぱい残っている。祖父のものはガラス乾板まである
今日は父の撮った写真で1957年夏に家族で江ノ島へ海水浴に行った時の写真をデジタル化している。
22枚のカラースライド(リバーサルフィルム)のうち半分以上が母のポートレートだった😅
パッケージにOlympus wとある
オリンパスワイドで撮ったものらしい
カラーネガフィルムの発売が翌年1958年だったのでカラーはスライドしか無かった時代だ
オリンパスワイドは1955年9月の発売で35mmのワイドレンズを装着したもので爆発的人気を集めたモノらしい
そのうちオークションでゲットして父の追体験をしてみたい。