
首・肩の痛み、手の痺れ
こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
今回は、1年前から首・肩の痛み、手の痺れがあるケースです

あるあるなのですが、整形外科で受診して
症状を伝えて・精密検査をすると
「たしかに少し、首の骨の神経が通る所が少し狭い気がする。でも、症状が出る程では無いね」
と言われます。
原因が迷宮入りしてしまいます
治療前に首の神経テストをしても、引っかからず。
詳しく見ていくと、
・鎖骨の下
・腕の後ろ

で神経が引っかかっていました。
治療は、神経の通り道を広げてあげました。
治療後は、首の可動域が広がって、痛みも減りました

手の痺れは、常に出てる訳では無いので経過を見ます。
今後は、神経の通り道が硬くなった原因の体幹・肩甲骨の弱さに対して治療していきます
痺れの治療は、原因を見つけて上げる事が
1番大事です
-----
→姿勢から痛みを改善させるサロンKarada LAB