![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129747408/rectangle_large_type_2_4717e2dc862f3df71bb6313fb2efa0d7.jpg?width=1200)
扁平足で腰痛、一目瞭然のケース
おはようございます、痛み治療家のしゅういちです^ ^
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129747388/picture_pc_2c86490e6cef8e0a18278fa82e56ffa8.png?width=1200)
Before Afterの方は、扁平足が原因で腰がガチガチになって、腰痛が出ていたケースです。
バランスディスクに乗るとハッキリ問題が出ます。
Beforeの方は乗った瞬間、グラグラ、身体を横に倒してバランスを取ります。
このバランスの取り方は、腰を痛めやすいです。
Afterの方は、足首でバランスを取れてるので、身体が傾いてないでしょ?
このバランスの取り方が、腰を痛めないです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129747395/picture_pc_504104a1318b12138f7a5889cc2287d8.png?width=1200)
その為には、足首-足裏の状態が凄く大事です^ ^
-----
●姿勢から痛みを改善させるサロン KaradaLAB