見出し画像

鷲足炎(膝の内側の痛み)に対してのテーピング

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
今回は、鷲足炎(膝の内側の痛み)にどんなテーピングをしているのかご紹介します

テーピングと聞くと、ガチガチに止めて動かないようにするイメージがありますが、
僕がテーピングを使用する時は、違う目的で使用します

皮膚・筋肉を引っ張り上げて、膝を安定させる筋肉を使いやすい状態にします。

このケースは、特に膝の内側の筋肉の張り・筋力が無い事が原因で膝の痛みが出ていました。なので、皮膚・筋肉を引っ張り上げるようにしてテーピングを使いました


使用後は、膝の伸ばしやすさが増えて、痛みが減りました。
人によって使い方を変えますが、このケースには、この使い方がベストでした

-----
→姿勢から痛みを改善させるサロンKarada LAB

いいなと思ったら応援しよう!