5年前から続いてる足の痛み
こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
今回は、5年前から特にキッカケもなく足の痛みが出たケース。
病院で検査をしたものの、原因は不明。だんだん痛みが強くなってきました。
こんなケースが来た時に僕が1番大事にしている事。
原因追求です。
1.なにが原因で足の痛みが出ているのか
2.どんな動きで痛いのか
3.逆にどうしたら痛くないのか
この3つをとにかく追求します。このケースには、大体5〜10個の検査をしました。
そこで発覚したのは、、、
この筋肉の問題。梨状筋という名前の筋肉です。
(https://www.yamadachiroshinkyu.com/梨状筋症候群/から画像お借りしています)
ココが硬くなると、足の痛み・痺れが出ます。じゃあ、なんでこの筋肉が硬くなったのか。
姿勢を見て下さい。
骨盤が寝て、猫背。この姿勢は、梨状筋が硬くなります。
治療は、骨盤周りの筋肉・関節を柔らかくしてからカラダを伸ばすトレーニング。
治療後は、姿勢だけでは無くて歩幅も大きくなりました!
後は日常生活の動きがどれだけ変わるか、実感があるか^ ^
-----
→姿勢から痛みを改善させるサロンKarada LAB