![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124361072/rectangle_large_type_2_cc63175bbb3049bc0b89fcc9a903567b.png?width=1200)
Photo by
golchiki
初Gitで初Push‼
やってみたこと
AWSでGitと連携して、クローン・プッシュしてみた
一度、やってみたけど忘れがちなので、簡単にまとめてみた。
順序
リポジトリのクローン
GitHub上にあるリポジトリをローカルにクローン(複製)する
git clone <https://github.com/ユーザー名/リポジトリ名.git>
ファイルに変更を加える
変更の確認
git status
Gitにステージングする
git add ファイル名
変更すべてをステージングするときは
git add .
コミットする
git commit -m "コミットメッセージ"
コミットメッセージには、この更新でなにを行ったのかを分かりやすく書く(-mはメッセージを意味する)
プッシュする
ローカルの変更をGitHubにプッシュする
git push origin ブランチ名
ブランチの確認方法は
git branch
完了!
まだまだプログラミング初心者の私がGitデビューしました。 めげずにコツコツ頑張ります。