見出し画像

もう14時という現実に打ちのめされた昼下がりのつぶやき

14時ですって。びっくりですよね。朝起きてからそれなりの良い時間まで何してたの??と自問自答。

毎日の活動記録を付けているので、それを振り返ってみたところ………あまりたいしたことしてなかった。

  • 8:00~9:00:昨日の作業まとめ、今日の予定確認、メール返信

  • 9:00~10:00:noteの記事下書き

  • 11:00~14:00:たまった洗濯ものをたたむ

え、3時間も洗濯ものたたんでた?そんなはずない。

洗濯ものをたたんでいる時間に、こどもと一緒に朝ご飯食べたりスマホゲームしたりするだらだらした時間がトッピングされてる。

今日は部屋を片付けよう!と思っていたのに、あんまり進んでいない。けど、寝室のソファの上に積まれていた服はある程度たたみきった!有料記事のわずかな有料部分に写真を載せていたソファが見えるようになったのは大きな進歩。すごい。

さて、これから夕方までの時間は、自分の机のまわりを片付けることにする。

洗濯ものをたたみながら、2026年には引っ越したいので、早くマイホーム探さなきゃ!という気持ちになった。そのためには、やっぱり早く片付けなきゃ!という気持ち。引っ越すために物を減らさなきゃだわ。

それはそれとして、今は書き続けたい。SEOライティングに代わってお金を稼げる「書く場」を作りたいから、note収益化っていう目標もある。けど、それはそれとして、自分の表現とか思いのままに書くっていうことを続けたいなって気持ち。

いろいろやろう!って計画だけはあるから、少しずつ形にしていかなきゃ。だから今はとにかく書こうって思う。いやーもう、思いのままに書ける場を作ってよかった!



いいなと思ったら応援しよう!