私たちの身近な税金に「所得税」があります。「所得税」とは「所得額」に対して課税される税金のことです。ここで重要になってくるのが「所得額」の算出方法です。「所得額」とは「給与所得(年収)」から「給与所得控除」と「その他の所得控除」を差し引いた額のことを指します。 「給与所得」−(「給与所得控除」+「その他の所得控除」)=「所得額」 こうして算出された「所得額」に「所得税」が課せられます。 所得税「所得税」とは個人の所得にかかる税金のことを言い、所得に税率をかけた額が税金に
2020年1月にスイスのダボスで開催された世界経済フォーラム年次総会(通称:ダボス会議)。その主催団体である世界経済フォーラムが公表した2020年版「グローバルリスク報告書」のグローバルリスク意識調査では、大半の回答者の懸念が気候関連リスクに集中しました。 〈発生可能性が高いグローバルリスク〉と〈影響の大きいグローバルリスク〉の上位5つのうち、〈発生可能性が高いリスク〉のうちの3つ、〈影響の大きいリスク〉のうち4つを気候リスクが占めました。 そういった背景もあってか、ダボ
近年トレンドとなっているSDGs(Sustainable Development Goals)とESG(Environment, Social, Governance)、2つについて「その違いは何か?」という質問を多く耳にします。 周りのサステナビリティ関連の講義を履修している学生と話をしてみても2つの違いを明確に説明できる人は少ないように感じます。 両者とも同じような文脈で使用されることが多く、その違いと類似点を説明できる人はそう多くないように感じます。そこで今日は、S