【FGO】悲報 FGO5周年フェスが中止決定 悲しすぎる
おはようございます。シュウ3です。予想はしてはいましたがFGO5周年フェスの中止が正式に決定されましたのでnoteにしたいと思います。それにしても悲しい。今年一番に楽しみにしていたのに!(もちろん仕方ないと思っています)
公式からの情報はコチラ
【カルデア広報局より】(1/3)
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) June 10, 2020
8月10日(月)に開催を予定しておりました『FGO Fes. 2020』は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から来場者・出演者・関係者の安全を第一に考慮し開催中止を決定いたしました。楽しみにされていたみなさまには深くお詫び申し上げます。
【カルデア広報局より】(2/3)
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) June 10, 2020
本日までに『FGO Fes. 2020 in TOKYO DOME ~5th Anniversary~』のチケットのお申込み・ご購入いただいているお客様につきましては払い戻しの対応を行わせていただきます。払い戻し方法の詳細につきましては公式サイトをご確認ください。https://t.co/N4sBTPMVmh
【カルデア広報局より】(3/3)
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) June 10, 2020
東京ドームでの『FGO Fes. 2020』の開催は叶いませんでしたが、別の形で5周年の展開を皆様にお届けできますようスタッフ一同尽力してまいります。今後とも『Fate/Grand Order』を何卒宜しくお願いいたします。 #FGO
中止の理由は、政府の出しているガイドラインに会場の収容人数の5割とする事になっていますが、すでにチケットは9割ほど売れていて、対応不可という判断になったようです。
分かってはいましたが悲しい。
このフェスに行くためにFGOバビロニアアニメのBlu-rayを購入しようと決意したのに、と。クオリティー自体には満足しているのですが、それでも残念と言わざるを得ません。
文句ばかりも言っていられないので、やらないといけないことを考えてみます。それはチケットの払い戻しについてです。
https://fes.fate-go.jp/
■払い戻し期間:
2020年6月11日(木)10:00~6月30日(火)23:59
チケットの支払いをクレジットカードを使用したか、していないかで払い戻し方法が変わります。私の場合は使用していない方です。
クレジットカードを使用していない場合は、「ウェルネット送金サービス」を利用して代金が返金されます。
サービスの利用方法をみたところ、画面をポチポチして、指定の銀行口座もしくはゆうちょ口座に送金する形のようです。
チケットをまだ発見していない場合だとこのような処理ができるようです。していなかったらチケットを購入したところに行って返金してもらう、という手続きが必要だったと思われます。
返金手続きは明日からできるようなので、さっさとやってしまおうと思います。
最後に
残念ながらFGO5周年フェスは中止となってしまいました。ただ5周年という節目に何もしない、ということは、流石にないんじゃないか、という期待感はあります。今まで通りにはいけないまでも、安全と思えるコンテンツを発信してほしいな、と思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![シュウ3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115346894/profile_fdd4a1007fe82a416eebed2eaf5dd3db.png?width=600&crop=1:1,smart)