![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60336191/rectangle_large_type_2_1e860dd3c059f314adcb260b56de846f.jpg?width=1200)
9月になりました
9月になって随分と涼しくなりましたね。
1日はまずいつもどおり氏神さまに伺って。
そして近所の東京都震災記念堂では
毎年9月1日は秋季慰霊大法要が執り行われ
同時に屋台が長距離ならぶ賑やかな日なのですが
昨年も今年もこんなときなので屋台は出ませんでした。
が、関係者で賑わっていました。
これは8月28日に夕方前を通った時。
準備なのかいつもより灯りが。
iphoneが気を利かせて明るめに撮ってくれたけど
もっと空は暗くなっていて、その分灯りが際立っていました。
8月は暑さもあったし、サロンでの仕事が多かったので、
すっかり座ってることが増えて腰ヤバいかも!と、用事の足で神田明神まで。
今日は大国主さまだなー、と思って来たら龍神図の展示が今日から始まってました。
実物は本当に美しい✨
そういえば展示のチケットを買ったら
ビックリマンチョコみたいなシールももらえました。
たまに来るけどこんなにゆっくり神田明神にいたのは初。
そして神田明神の御朱印をいただいたのも初かも。
なんか凄いな。
神社内のカフェも落ち着けます。
良き9月のはじまり。