
2/2 おじいさんの日
日めくりカレンダーで初めて知りました。
2/2はおじいさんの日なんですね。
二二→じじ
じいじの日でおじいさんの日です。
いつからなんでしょうね。
下記のリンクによりますと「伊藤忠食品」さんが制定したとのこと。
「高齢化が進む中敬老の日や父の日以外にもおじいさんに感謝する日」なんだそうです。
なんかあまり浸透していない気がします。
ちなみに「2/2のじいじの日」に対して、「8/8はばあばの日→おばあさんの日」なんだそうです。

由来を調べてましたらおじいさんの日以外にもたくさんあるんですね。

たしかに「夫婦の日」の方がまんまでわかりやすいですね。
今度自分の誕生日も調べてみようっと。
(トップの写真のペーパーメッセージさんの日めくりカレンダーはこちら↓)