見出し画像

自然と私たちのつながり:遺伝子の99.9%は隣の人と同じ

遺伝子の99.9%は隣の人と同じ

ある日、私は遺伝学についての面白い記事を読んだ。
「私たち人間は、どんなに違って見えても、実は遺伝子の99.9%が隣の人と同じ」らしい。
これは驚き。なんだか隣の人とそんなに似ているなんて、ちょっと照れくさいような、気もします。

そんな遺伝子について面白かった部分を簡単に紹介します

illustration by SHOZ

他の生き物との遺伝子の共通点

私たち人間は、他の生き物たちともたくさんの遺伝子を共有している。例えば、チンパンジー。彼らは私たちと遺伝子的に96%も似ているそうだ。だから、あの愛くるしい顔で手を差し伸べてくるとき、ちょっとだけ兄弟のような、僕たちの祖先のような、そんな感覚になるのかも。

illustration by SHOZ


そして、猫。あの優雅なアビシニアン猫の遺伝子も90%が人間と同じ。あのしなやかな動きや気まぐれな性格が、どこか私たち人間にも通じるところがあるのかもね。猫と一緒にいると、何か特別な絆を感じる理由がここにあるのかな、勘違いかな。

illustration by SHOZ

さらに、ネズミの遺伝子は85%、ウシの遺伝子は80%が人間と共通している….だと!?
ネズミは小さくてかわいいけれど、ウシは大きくてのんびりしている。こんなに違うのに、遺伝子的にはそんなに遠くないなんて、本当に不思議。

「ハエ」と私たちは、ほぼ半分一緒。

昆虫にまで遺伝子の話を広げると、ハエの病原遺伝子の61%が人間と共通しているというのも興味深い。ハエと聞くと、タイでご飯を食べている時、「集合!」と1匹のハエが号令をかけ群がってくるイメージ。

「バナナ」と私たちは、ほぼ半分一緒

そして、驚くべきことに、ニワトリやバナナでさえ、遺伝子の約60%が人間と同じだというのです。ここまできたらニワトリは100歩譲って理解できる気がする。バナナは…..バナナだと!?植物だし、バナナだし、理解が追いつかん。。。
それでもこんなに遺伝子が共通しているなんて、自然の神秘を感じずにはいられん。

そんなバナナ。

illustration by SHOZ

ここまで解像度高めて客観視できるなら、割となんでも受け入れられそう。

私たち人間は、見た目や性格がそれぞれ違っていても、遺伝子的にはほとんど同じ。そして、他の動物や植物とも多くの遺伝子を共有しているなんて、本当に素晴らしいことですね。次にチンパンジーや猫、ネズミ、ウシに出会ったときは、ちょっとだけ親しみを感じるかもしれません。みんな、私たちとどこか似ているのですから。

そう思うと、うまくいかないことがあっても、「半分バナナと一緒だから仕方ないか」とか、ムカつく人がいても、「61%もハエなんだし当然か」と、受け流して受け入れて、前向きに物事を解釈することができるかもしれません。

生き物すべてがどこかで繋がっていることを思い出すと、心が少しだけ軽くなるような気がします。

いいなと思ったら応援しよう!