メタバース初詣、3DCG学生クリエイター交流などやります(+これまでのメタバース活動について)
1/6(本日)、メタバース初詣をRoblox上で行います。また、1/9には、3DCG学生クリエイター交流会を東日本橋で行います。(詳細は下部に記載)
メタバースについては、昨年から色々とやってきました。
例えば、以下のようなことです。
3D × ノーコードの可能性に関する企画
2021年の6月より、以下を実施しました。
70名近くが参加し、メタバース空間を誰でも作れる「Roblox(ロブロックス)」のコミュニティも立ち上がりました。(現在Slackに81名参加)
いかにユースケースが出てきているかは、こちらにまとめています。
メタバース文化祭(2021年10月開催)
アーティストの作品とコラボして「メタバース美術館」を作ったり、企業との共創パートナーで「メタバース広告」を試したりしました。
以下のYouTube動画のダイジェストなどを見ていただくと、雰囲気がわかります。
3D×ノーコード/ローコード「Roblox」を活用した子供向けIT講座
アイドマ・ホールディングスさんと3D×ノーコード/ローコード「Roblox」を活用した子供向けIT講座「3Dプログラミングを体験しよう!」を開催。
SCBイノベーションアカデミーで3D×ノーコードRobloxの講師(2022年2月)
以下リンク先の通りです。
「Future is Now」に取材を受けました
「遊び」をテーマに、メタバースでの遊びの可能性について取材を受けました。
1/6本日実施。「メタバース初詣@Roblox」
1/9実施。「メタバース&3DCG学生クリエーター交流会」
1/9には、東日本橋で、メタバース&3DCG学生クリエイター交流会をやります。
デジハリの3DCGサークルや、中高生クリエイター団体も来ます。
以上です。
---
高橋 翔(Sho T)
NTT東日本にて11年間新規事業等に従事し、その間プロボノとしてベンチャー企業の設立経営に関与、世界初SNSブロックチェーンSTEEMのエバンジェリスト等を行い、アドバイザリーや講演を行う。2020年に一般社団法人NoCoders Japan協会を設立。現在、NoCode/LowCode事業を主軸とする株式会社プレスマンのCINO(Chief Innovation Officer)も兼任。ノーコード人材が1,000名超登録するプラットフォーム「NOCODO(ノコド)」も立ち上げる。
プライベートでは、様々なジャンルを融合・化学反応させるクロスコミュニティなどを行うオープンイノベーター。「未来は "待つ" ものではなく、"歩む" ものである」を掲げる「Futurist(フューチャリスト)」カルチャーをコミュニティで立ち上げ中。
https://www.sho-takahashi.com/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?