
パリ五輪の陰で自民党「憲法改正実現本部」新チームがヤバイ😱FAX送ろう✋
パリ五輪の陰で、やはり改憲準備が着々と進められております😱
おとといは九州、昨夜は東京で軽い地震もあったしね
今までの経験上、地震は傀儡政府が何かしかけてくるサイン
何か動きがある時のサイン
人工地震ですから
地震で「行くよ」と知らせてくるわけです
誰に知らせているのかはわからない
日米合同委員会なのか
日米合同委員会の議長である
統一教会なのか
創価学会なのか
経団連なのか
政府を動かす黒幕の高級官僚なのか
総括して日本DS全体へなのか
はたまた日本国民への
#ショックドクトリン のつもりなのか
私なんか #地震 慣れちゃって
ちょっと揺れたぐらいでは何とも思わないけどね
ちょっと揺れただけでも
めっちゃビビる人もいるじゃない?
そーゆー人向けのショックドクトリン
というワケで、#憲法審査会 ではなかなか与野党の意見がまとまらず、自民党内でも衆参で揉めているらしく、業を煮やした自民党は、7月、憲法改正実現本部(古屋圭司本部長)に「WT=ワーキングチーム」という会を勝手に作り、これが今、本当~~~にヤバイ動きをしているので、FAX、葉書、手紙を送りましょうというお知らせです✋
2024/7/29 20:38 #産経新聞
【自民、国会機能維持の改憲で8月2日の大筋合意目指す
緊急政令と自衛隊明記の必要性共有】
ということだったのですが
その8月2日に、なんと!!
古屋圭司・憲法改正実現本部長:
「一番大きな問題であった緊急集会の考え方について、ほぼ意見は一致」😱😱😱
5日の会合で正式に合意した上、7日に開く実現本部の会合に岸田首相出席予定😱😱😱
(時事ドットコム)
(産経新聞)
自民の憲法改正議論、国会議員の任期延長は衆参で大筋一致
改憲本部、首相報告へ💀💀💀
自民党の憲法改正実現本部は2日、衆参両院の憲法審査会メンバーらによる作業部会を開いた。
国会議員任期延長に関する緊急事態条項を協議し、衆参の認識が大筋で一致した。
5日の次回会合で決定した上で、岸田文雄首相に報告する。
これまでの協議では、「参院の緊急集会」は憲法で定められた唯一の緊急事態条項であり、参院の重要な権能だとの認識を共有。
開催期間は、衆院側が最大70日と主張していたが「厳格に限定するものではない」との参院側の主張を取り入れた。
緊急集会が審議可能な法案などの権限は「原則、国会の権能全てに及ぶ」と整理した。
一方で「国政選挙の実施が困難な事態」を具体的に認定する要件や、衆院解散や任期満了に伴う「前国会議員の身分復活」の是非は意見が折り合わず、継続協議となった。
憲法9条への自衛隊明記などについても、速やかな条文化が必要だとの意見が出た。
ぎゃ~~~~~~
ヤバすぎる!!!!!😱😱😱
FAX1通しか送れないという人は自民党本部へ送って下さい
無記名でOK
●自民党ふれあいFAX
03-5511-8855
何を書けばいいのかわからないという人は、以下、文例も載せたので、ザーッと最後まで見てみていただけたらコレ幸い
最後まで見る時間もないよ~という人は、「改憲反対!緊急事態条項反対!WTは直ちに解散!」だけでもOK
こんな感じね
#改憲発議絶対させるな #緊急事態条項を強行採決許さない
— モフねこ丸々🐾 (@UiwqqVlnU554736) August 6, 2024
FAX送ります!(心って文字が泣けてきた) https://t.co/DZAT36kE2B pic.twitter.com/3J4ij76xRU
「faxにどう書いたらいいかな」
— ただひとりの母親として日本国憲法✨を守ります💖 (@konokuni987) August 5, 2024
なんて悩まないで❗❗
これで、いいんです❗❗🤜#改憲発議絶対させるな ❗#緊急事態条項を強行採決許さない 🔥
(先ほどポストしたのは、漢字が間違っていたので書き直しました。恥ずかしいので先ほどのポストは消しました。いいねしてくれた方、ごめんなさい🙇) https://t.co/T52ayYfVXN pic.twitter.com/eOkHnTXabL
本部長:古谷圭司さんのFAX番号はこちら
のりさん見本ありがとうございます。自民党本部と、ついでに憲法改正実現本部の本部長にもFAX送っておきました
— くるみ太郎 (@lHVpeBJIX385707) July 20, 2024
↓
本部長 古屋圭司
03-3592-9040(国会事務所)
0572-23-6994(多治見事務所)
0573-25-6676(恵那事務所)#ヤバすぎる緊急事態条項 #憲法改正断固反対 https://t.co/hLzMJo86Gv
自民党「憲法改正実現本部」メンバーFAX番号はこちら
のりさん🍀いつもありがとうございます✨
自民党が憲法改悪に向けて飛ばしてます❗
— のり☘️次回8/8(木)改憲発議阻止デモ (@LQE8iaJpIuN6ELW) July 31, 2024
憲法改正実現本部役員の名簿を作ってみました
意見送りましょう‼️
自民党本部へのFAXなども有効と思われます👍#改憲発議させるな
デモ参加もお願いしますhttps://t.co/p36BDOgYlJ https://t.co/F7YKbAFCSM pic.twitter.com/RUS4BedRfL
衆議院側の拙速なゴリ押しに対して、参議院側が難色を示している人が多いようなので、参議院議員へは、引き続き、品格ある慎重な態度で臨んでいただくようお願いすると良いかも?(個人的な意見です)

裏金議員はこちらの方々💰
FAX 自民党憲法改正実現本部 裏金役員
— momo (@fumofumo_sann) July 22, 2024
裏金896万円 柴山昌彦 副本部長
裏金774万円 岡田直樹 事務総長代行
裏金560万円 山田宏 事務局長代理
裏金411万円 西田昌司 副本部長
裏金280万円 鈴木英敬 事務局次長
裏金118万円 北村経夫 事務局長代理
裏金80万円 衛藤晟一 顧問 pic.twitter.com/LKPb3xQklK
自民党「憲法改正実現本部」
裏金役員
裏金896万円 柴山昌彦 副本部長
裏金774万円 岡田直樹 事務総長代行
裏金560万円 山田宏 事務局長代理
裏金411万円 西田昌司 副本部長
裏金280万円 鈴木英敬 事務局次長
裏金118万円 北村経夫 事務局長代理
裏金80万円 衛藤晟一 顧問


「自民党」へのご意見フォーム
FAX、はがき、手紙など
紙類がベストらしいが
無理ならここからでもご意見を✋
私は使ったことないけど
FAXアプリあるみたいよ
今日6日も自民党実現本部と議員32名にFAXしました‼️
— 海と風とわたし【今!憲法改悪手前!】 (@IlXJdeFcbJkMlyb) August 6, 2024
ポケFAXっていうアプリ便利です‼️
改憲賛成でない方、メールでもいいのでどうか意思表示してください‼️💦
人権奪われる危険がもう足元まで来てる😭💢#広島原爆の日 #憲法改正断固反対 #改憲発議させるな#憲法改悪されたら独裁国家#改憲不要 https://t.co/asW9NXy1w7
自民党本部へのFAX再掲
のりさん🍀の例文
●自民党ふれあいFAX
03-5511-8855

私も人生初「ふれあいFAX」送ってみました!

あなたも犯罪人とふれあって、これ以上罪を重ねないよう更生を促そう✊✨
衆参「憲法審査会」幹事・委員へ
3秒でメールが送れる
素晴らしすぎるmomoさんのnote
「戦争する国づくりストップ!
憲法を守り・いかす共同センター」さんも
政府・政党・マスコミなどへの
意見・要望送り先を載せて下さっています!
こちらにもたくさん例文あります✨
時間がなければ「改憲反対!」だけでも🙆
改憲反対派の野党議員にもぜひ!
改憲反対派は、立憲民主党(一応?)、日本共産党、れいわ新選組、社民党。
ど厚かましい!💢
— 鎌田玲見🐾@れいわ新選組支持 (@lintinlngjin1) August 2, 2024
裏金自民が憲法に携わるな!
緊急事態条項は、非常に危険です。
大石あきこさん勇ましいなぁ~!
まさに正論、国民の思いです。
頑張って下さい。応援します!🙏#大石あきこ支持 #れいわ新選組支持 pic.twitter.com/rKOcnZCqa0
ということで、うまくまとまってませんが💦また5日、7日に会合があるようなので、取り急ぎお知らせでした!!
改憲発議されたらアウト!
その後行われる「国民投票」は結果ありきの「出来レース」!
自民党が作った現制度では、諸外国と異なり「国民投票」のCM規制がなく、ここでも官房機密費やら、バックにいる外資企業、軍需産業、カルト宗教団体を使って、改憲CMをやりたい放題。
博報堂18年 本間龍さん
超必見 1分半動画✨
国民みんなで憲法改正反対!
あなた自身や、あなたのお子さん、お孫さんに召集令状が届いてからでは遅い!
戦争は平和な時に作られます😣
令和6年1月、予備自衛官補(一般)の採用年齢も、「18歳以上34歳未満」から、いきなり「18歳以上52歳未満」へ引き上げられました😱
もうヤル気マンマン🤮😱

緊急事態条項反対!
改憲発議させるな!!✊✨
3S政策の賜物か💢
— Koro🐾 (@Koro_0619) August 1, 2024
投票率低い上に、統一教会との関係を切らず解散命令も出さない、そんな中で改憲発議され国民投票なんてされたら、カルト票と戦争したい軍需産業企業組織票で改憲され、直ぐに緊急事態条項発令、基本的人権失います。国民主権も平和主義も失くす!#改憲発議させるな #改憲反対 https://t.co/H2gpEkdJIW pic.twitter.com/nV0b1fsu5C
ドイツでは18歳男女を対象に入隊の意向を問う。男性は義務、女性は任意。志願兵を前提に…兵役期間は半年間。最長で1年11ヶ月。
— よしふみ…ᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ (@yoshifumi660722) August 2, 2024
日本では自分の息子の徴兵は嫌がるくせに国民には入隊するべきなんて言う議員がいるので、決して対岸の火事ではない…
諦めずに改憲反対の声を!!#改憲発議を許さない pic.twitter.com/hd8RYh0OVq
【いいの?こんな改憲だよ】安倍政権主要メンバーがマジで発言
— 小畑幸三郎 (@batayanF3) October 20, 2018
『基本的人権、国民主権、平和主義を無くしてこそ自主憲法』
『国民はお国のために血を流せ』
『国民には国防義務を』#ヤバすぎる緊急事態条項 #ヤバすぎる日本会議#テレビが流さないなら街で流そう pic.twitter.com/4pvCw0eg9i
稲田朋美「国民の生活が第一なんていう政治はですね、私は間違っていると思います」
は!??👀 (?o?)👀
あの人は気付いていたシリーズ③
— Poppin Coco (@PoppinCoco) September 16, 2023
【美輪明宏が語る”戦争が起こる理由”】
第一弾のハマコー氏、第二弾の三島由紀夫氏の「あの人は気付いていたシリーズ」動画が好評でしたので、
本日は第三弾“美輪明宏”さんの動画を紹介します!
池上彰氏との対談で美輪明宏さんが… pic.twitter.com/ccQkYmXe79