【移植周期】凍結胚盤胞移植(D22)

今日は待ちに待った、卵ちゃん🥚お迎えの日。
朝8:00〜受付をしてその後、採血。

問診後は待機時間があり、午後から移植の流れ。

空き時間が一時間半あれば、通っている鍼灸に池袋まで行けるから、空き時間たくさんあったらいいな〜。

それも終わって余裕があれば、クリニック滞在中に、助成金の2回目と3回目の書類作成依頼を済ませようと思う。

間に合わなければ、会計後にでも。
今日中に申請できたらいいので。

昨日は初めての助成金申請を、保健所へ行ってきた。

60日の期限が間に合わず、仮受付をして90日に期限を延ばしてもらっていたものの、本申請を済ませた。

無事に手続きが済めば4〜6ヶ月後あたりに、最大30万円(一回あたり)が口座に振り込まれるかと。

確定の通知が来て、そこから6ヶ月以内に申請したら、藤沢市から最大10万円(一回あたり)の助成金もあるので、ゆくゆくはその申請もします。

今年4月からは保険適用になるから、助成金との併用はどうなるかな。助成金無くなりそうな気もするけど。保健所の担当の方も、「まだどうなるか分かりません💦」と。

🌸🌸🌸

そして採血の結果が出て、医師との問診を終えた時間は9:30

この後は待機時間で、再集合は12:00となった。

やった!!

こんなに時間あるなら鍼灸に行ける❣️と、すぐに鍼灸の先生にLINEしたら、「気をつけて来てね🤗」と返信が。

個人経営の鍼灸院なので、先生の采配ひとつで予約を入れてくださるのが本当にありがたい。

加えて、新宿と池袋という電車で7分の距離感が本当にありがたい。

以前は地元の藤沢の鍼灸だったから、それなら今回のような動きは出来なかったなと。

他の患者さんが来るまでの隙間時間で診て下さることに。

で、新宿から池袋まで行き、鍼灸の滞在時間1時間でまたクリニックに戻ってきた。

身体整えて、お腹温めて、ポカポカの状態で、またクリニックの受付に。

そこから培養士との問診、その後のオペまで待ち時間がかなりあり、結局お会計まで終わったのは15:30

私も、卵ちゃん🥚も、長丁場お疲れ様〜。

鍼灸の先生いわく、骨盤から数えて3番目、4番目の骨🦴は、ストレスでゆがむ?くっつく?そう。

それらの骨が💀くっついたりすると、その前面に位置する子宮が圧迫されると。

以前の私はその状態だったらしい。
鍼灸に通い始めた頃にすぐ、新鮮胚移植をしたときには、全く着床の兆しもなく、かすりもしなかった。(去年11月)

あれから3ヶ月経ち、鍼灸にも毎週通って整えてきたから、「だいぶ良くなってきている」「これからは良い方向に向かうだけ」と先生からも太鼓判をいただいた。

今日からは「ストレスを溜めない」ことを一番に、パパと3人の生活をわくわく楽しもう💓

マジメが服を着て歩いている新米パパとママは、「ストレス 溜めない 方法」とか検索しがちだから笑🤣

そこにはフォーカスせず、わくわく楽しい未来の計画をして待ちます💓

8月に北陸に旅行に行くから、遠足のしおりでも作っちゃおう😍😍💓

🌸🌸🌸

結構気を張っていて疲れたから、クリニックから徒歩3分のカフェでひと休み☕️

再度クリニックに戻り、助成金2回分の書類作成依頼を済ませて、ようやく今日のミッション終了〜。

帰ってごはん食べて寝よう🍚

2/17
8:00〜15:30
お会計あり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?