
キティちゃんは50歳
本日(2月20日)のデイトレ成績
-11,000円
現物も含めた総資産
1,980万円
現金比率 61.14%
昨年末からの騰落率 96.77%
日経平均終値
38,678円 前日比-486円
昨年末からの騰落率 96.95%
持ち越しの株が崩壊の瀬戸際というのに、そっちのメンテはほっぽらかしで、私はデイトレで勝つことに必死なのだ。
昨日に引き続きサンリオで勝負。また負けました…
負けの理由は損切りできなかったことに集約されるのだが、ではなぜ損が膨らんだかというと、トレンドを見誤ったからである。
ではトレンドは読めるのか。読めないのであればデイトレ、いや株で稼ぐのは無理という結論になる。

本日、私が合計2,659万円を突っ込んで11,000円負けたチャートである。終わってみれば、明らかなトレンドが発生している。前半は売りで、後半は買いで順張りしていけば稼げるはずのチャートである。
自動車の運転と同じではないかと思う。道路に沿って走ればよいだけだ。センターラインを踏み越えないように、ガードレールに接触しないように、ハンドルを小刻みに調整しながら、ときにはブレーキを踏んで停車して、信号や道路標識を確認しながら、注意深く走れば目的地に到着するだろう。
そんな簡単なことがなぜできないのか。
キティちゃん、教えてくれ。