【AIR】迷惑大仏という老朽化建築問題は氷山の一角
先日、迷惑大仏について、どのように対処するのが良いのでしょうか、という衝撃的なコメントを求められまして、回答したものが掲載されました。
「迷惑大仏」というパワーワードでございますが、まぁ当然ながら仏様には罪はなく、そんなものを勝手に作り、勝手に放置した人間こそ罪深いのです。
しかしながら、もう勝手に大仏建てた人がこの世から去ってしまったりしていると、老朽化して危険だと騒いだところで、もはやどうにもならず、危険だからということで税金で除却せざるをえなくなっているが出てきています。
○ 自分のカネ、自分の土地、といってもライフサイクル全体に責任が求められる
このような象徴的な施設のみならず、「自分の金なんだから勝手に建てていいだろう」とか「自分の土地なんだから開発させろ」といったようなお話が、地域全体の中長期の不利益になることは多々出てきているわけでもあります。
ここから先は
2,902字
この記事のみ
¥
600
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートいただければ、さらに地域での取り組みを加速させ、各地の情報をアップできるようになります! よろしくお願いいたします。