【狂犬の本音+】瀬戸田の「まちリノベーション」の前夜を回る〜近年の尾道の変化、瀬戸田の可能性〜
昨日瀬戸田をぐるって案内頂いてきました。
さて、案内してもらったのは、瀬戸田の大きな変化の基軸になっているInsituJapanの岡さんたちの現在進行系で進む、次のプロジェクトです。岡さんたちが立ち上げ運営している、元銀行跡地をリノベーションした東京のK5は素晴らしいホテル中心とした複合施設については、以下で以前、エリアの変化も含めて動画でレポートしたところですね。
で、瀬戸田にできるのは、ホテル業界の超大物と岡さんたちが繰り出す新ブランドのフラグシップということで、非常にエポックメイキングなものであることは言うまでもありません。それが商店街の入り口にある昔の塩商の豪邸をリノベーションし、新築と組み合わせながら新たなコンセプトで開発しているということで、これは非常に面白いということで今回開発前をみて、私なりにできることも考える上で現地を訪れたわけであります。
これから大きく変わるだろう、瀬戸田の伝統的中心部も、目覚める前の静けさとも言えるものを感じました。写真と動画でその模様をお伝えします。
○ 来春開業のホテル開発視察
ここから先は
1,145字
/
7画像
この記事のみ
¥
1,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートいただければ、さらに地域での取り組みを加速させ、各地の情報をアップできるようになります! よろしくお願いいたします。