見出し画像

「よそ者・若者・馬鹿者」に期待すると、なぜ地域は良くならないか。

以前、ファクトリエの山田さんと話していて「よく、地域活性化とかでよそ者・馬鹿者・若者が大切と言われるけど、どう思われます?」というのを振られました。

前々からこれには強烈に違和感を持っていたので、改めて少し書きたいと思います。

◯ いつから「よそ者・若者・馬鹿者」が語られるようになったか。

これが起源ははっきりとしないわけですが、私が商店街活性化、地域活性化などと言われる分野に関わるようになった20年前にはすでにこの言葉は使われていた記憶があります。

意図的には、地域活性化には、

・外の世界から相対的に地元をみて企画を組み立てる人

・従来の常識に縛られない行動力ある若者

・バカとも思える思い切った行動をやる地元の人

ここから先は

3,102字 / 1画像
この記事のみ ¥ 700

サポートいただければ、さらに地域での取り組みを加速させ、各地の情報をアップできるようになります! よろしくお願いいたします。