![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107009930/square_large_1dfde37a708fc87018dc6f4326329154.png)
勝つと負ける理由【1/2】論破は損になる(2023/6/1 #0717)
木下斉
00:00 | 00:00
※試聴版。オリジナル版(14:41)はメンバー特典記事が追加されているプランに加入すると視聴可能。
私もこの手のマウントとられる場で、逆に返り討ちにするという数々の修羅場を乗り越えて来ましたが、それはあくまで「上の失礼なやつ」に対してのみ発動します。
むやみに、特に自分より下の年齢の人たちなどについて勝ち負けばかりにこだわってマウントとっていると、絶対に駄目になります。何より仕事や普通の機会において、自分から「勝ち負け」にこだわると損しかないと私は思っています。
もっとフェアに物事向き合うと、得られるものはもっと大きくなると感じています。
むやみに、特に自分より下の年齢の人たちなどについて勝ち負けばかりにこだわってマウントとっていると、絶対に駄目になります。何より仕事や普通の機会において、自分から「勝ち負け」にこだわると損しかないと私は思っています。
もっとフェアに物事向き合うと、得られるものはもっと大きくなると感じています。
サポートいただければ、さらに地域での取り組みを加速させ、各地の情報をアップできるようになります! よろしくお願いいたします。