全くもっての小市民的満足感いっぱいの幸せ
更年期によるホルモンバランスの乱れによる、自律神経の反乱に襲われる毎日。こちらの記事で書いた通り。
さて、ここ数日、妙に甘いものが食べたくて仕方がない。あすけんで食事の記録を取り始めて、体重が減り始めてからは、爆食モードに入ることはあまりなかった。
でも、閉経するかどうかって瀬戸際での、女性ホルモンの最後のあがきが、身体の何処かで吹き荒れているのだろうか、身体中の節々の微妙な痛みと、甘いものを無性に食べたくなる爆食モードが発動していて困る。
甘いものを我慢してイライラするのも辛い、ご飯のときの白米を減らせばいいかと思って、でかけたついでにコンビニに寄ってしまう。
ファミリーマートのスイーツコーナー。いろいろなスイーツが並んでいる。プリン、ヨーグルト、クレープ、シュークリーム、スフレ、大福、どらやき………
みんながニッコリと微笑んで、私を選んでと私に向かって手を伸ばしているような気がする。お腹具合とお財布具合が許すならば、全部ここからかっさらっていきたい!
でも、今日の爆食モードを自分に許可したからと言って、最近、コントロールしにくくなっている食欲と、毎朝乗る体重計とのバランスを、これ以上崩したくないという心持ちもある。
どうしようか、いろいろと悩んだ挙げ句にクレープを手に取る。季節限定の台湾蜜いものスイートポテトクレープだ。323円(税込348円)。
レジへ持っていき、Vポイントをもらおうとスマホのアプリを立ち上げる。近所でVポイント使えるお店が最近減ってしまったので、失効しないように、買い物するときにはできるだけ使ってしまうようにしている。
「使えるポイント全部使ってください。」
そう言ったら、なぜか500円以上貯まっていた。全額これで支払える。ちょっとラッキー!
家に帰って、コーヒーを淹れて、クレープを食べる。毎日、何かしらのデザートやおやつはちょっと食べているけれども、本格的なスイーツは久しぶりだ。
口の中も、お腹に甘いものが溜まっていく感覚も、たまらない。超幸せだ。
結構こまめに使っているつもりだったのに、どうしてVポイントが貯まっていたんだろう?使っているつもりだったのに、使わずにこまめにためていたのかな?
懸賞に当たったとか、Vポイントが貯まるキャンペーンに応募したという記憶もないけど、まあいいや。
348円のスイーツを、全額ポイント払いで買えた、たったこれだけの出来事に、小さな小市民的幸せを今日も感じた出来事だった。