![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131992167/rectangle_large_type_2_c7258458ca7358f96d71c954f8aba197.jpeg?width=1200)
府中郷土の森梅ライトアップ(2024年2月)
昨年に引き続きまた行ってきた府中郷土の森の梅ライトアップ。
プラネタリウムとかある本館(?)は工事中なのね。どんな風に生まれ変わるんだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1708832518934-m3ePAsn1qh.jpg?width=1200)
ほんとは昨日行こうと思ってたが雨だったのでずらした。目論見が当たり大晴天! ライトアップは関係ないんだけど気温も上がりそれほど寒くはなかった。そもそも松本よりはずっといい。
今年も見事!
![](https://assets.st-note.com/img/1708833149701-RDyH5ka8OT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708833203345-4JzMNp7Teg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708833253420-FSZMv8ptyd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708833283871-Xh1WgCeDSF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708833309270-50DNh0oFh8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708833336799-oLrB0S1e2B.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708833368758-wpEvQWnXkS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708833413920-kAkxLf8pib.jpg?width=1200)
この日はちょうど満月。お月さまとの共演を頑張ったんだが、スマホではこの辺が限界かな。私の腕もあるんだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1708833461004-Yz1fsrkAeo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708833490084-QbuxccUdaS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708833524940-HVtaxdAFHS.jpg?width=1200)
会場では猿回しなんかもやってた。「撮影禁止!」だったので紹介は出来ない。そもそも無料(府中市としてはお金払ってるだろうけど)の催しだから宣伝にこそなれ損益に影響するんだろうか。でも暗いからフラッシュとか焚かれると動物にはまずいかもね。
【注意事項】として猿回しのおねえさんが事前に言ってたのが:
・おサルは目を合わせると「メンチ切った!」と思われ戦闘態勢に入る(これあちこちのサル山でも言われることね)
・サルが口を開けるのは威嚇行動なので、マネしてこちらも口を開けると喧嘩売ってることになる(そういう時にはそっと目をそらしましょう)
・おサルが言うことを聞かない時はやや強めの口調で指導することがある(コンプラとかでいろいろ気を使うんだろうな)
![](https://assets.st-note.com/img/1708833570436-VRx68Hy0Y4.jpg?width=1200)
帰り道、多摩川沿いから見えた公園風景。タダでもこれだけ楽しめるね✿
![](https://assets.st-note.com/img/1708833649495-rlRbtHt8zu.jpg?width=1200)