見出し画像

第172話 仕事のスピード

今日から出張です。

今年初の出張。

朝から寒かった。でも、天気が良くてよかった。

雪でも降り出したら大変だ。

出張に行くと、いつも急な用事がたくさん出てくる。

車で移動なので、電話が鳴るたびに、どこかに止まって、電話しなければいけない。

今は、道路交通法も厳しいので、しょーがない。

年明けから、海外向けの製品の打ち合わせで、バタバタしてる。

中国向けの製品だ。

当然、相手も中国の方。

日本語は、十分話しができる方なので会話は大丈夫。

でも、困っている。

スピードが早すぎる。

中国の人は、ほんとに早い。

悪く言い換えると、雑。

世界基準では、私の仕事が遅すぎるのかもしれない。

一つの調整中に変更の連続。

さっきと言ってることが違うなんてのは、しよっちゅう。

気の長い私も、ホンマにイライラ。

でも、相手も実は、もっとイライラしてるのかもしれない。

なんで、そんな遅いねん。

そう思れているに違いない。

でも、ずっと付き合いをしていくと、仕事のスピードは、早い方に合っていくように感じる。

スピードは、早い方が断然いい。

変更を抑えるポイントも、先に抑える。

人間慣れてくるもんだ。

自分たちが遅いことを自覚すると、早くしようと、色々考えるはずた。

でも、やっぱり、中国の人は凄い。

頭もいいとは思うけど、熱量が違う。

声の大きさ一つとっても、勢いがある。

見習わなくてはいけないことは、多くあるように感じる。

スピードは、最も重要だ。

しばらくは、細かいやり取りは続く予定。

なんとか乗り遅れずにスピードにのって、しっかり自分の仕事をしていきたいと思う。

雑に感じる部分も、一体どうなるのか、どうまとまるのか、この仕事は最後まで、楽しみだ。

仕事はまずスピード。

明日も早起きして、頑張ろー。

いいなと思ったら応援しよう!