![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140792045/rectangle_large_type_2_b57863227672c2f4b7c360affe72dc9d.jpeg?width=1200)
【Bチア】麗しのダイヤモンドルージュ
試合に華を添えてくれるチアのみなさん
各チームに試合中やハーフタイムなどパフォーマンスしてくれるチアさんがいる。
それぞれのクラブによってチアさんも特徴が違うのが面白い。
これまで僕が行った遠征で印象に残っているのは2つのチアさんである。
アルバルクチアリーダー・・・力強くカッコ良い
アクアマジック・・・アイドル性のある可愛さ
アルバルクさんは激しいダンスに都会的なカッコよさを感じられ、島根さんは対照的なアイドルのような歌って踊っての可愛らしさにメロメロになる。
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ のチアリーダー
最高💎💄❤️#ダイヤモンドルージュ pic.twitter.com/O6eTEtP8o3
— ショッペ💎🐬💎#02 (@shouheyhey19840) May 11, 2024
スローガン『Be a lady』
~コート内外でもダイヤモンドのように輝く女性らしさ~
今シーズンよりダイヤモンドルージュは「Be a lady」をスローガンに掲げ、以下を目標に活動してまいります。
・ロールモデルとなり、誰からも愛され、憧れられる存在になります。
・高い向上心とチアスピリットを持ち、パッション溢れるパフォーマンスで華やかに盛り上げ、チームとドルファミを繋ぐ架け橋となりアリーナを1つに導きます。
・地域活動の参加や子供たちの育成を図り、皆さまの夢や希望を広げます。
2023-24シーズンもダイヤモンドルージュの細かいところまでこだわり、曲のストーリー性を大切にするパフォーマンスにご注目ください!
ドルフィンズのチアリーダー「ダイヤモンドルージュ」さんは、とにかく麗しい。そしてダンスの美しさが半端ない。
近づいて話しかけるなどおこがましいのではないかと思うくらい尊い存在である。
試合時のダイヤモンドルージュ
来週末楽しみ🎗#ダイヤモンドルージュ pic.twitter.com/0jNeENfkpo
— ショッペ💎🐬💎#02 (@shouheyhey19840) February 25, 2024
まずは開場時に1階入口と2階入口それぞれにチアさんが待機。
1階は2名、2階は大体3名で時間によってメンバーの入れ替えもある。
入場の際には満面の笑みで出迎えてくれて、足取りも軽く入場。
応援練習や名古屋の演出としてスポンサーの青柳ういろさんのういろを配るシーンなどでコート上や席の近くでルージュさんを見ることができる。
あとは、試合中は1番に声を出して応援しタイムアウトやハーフタイムにダンスを披露。
どんなに苦しい展開の試合の時にも会場に響き渡る声で応援してくれるから「僕たちも諦めないで選手に声を届けよう!」と思える本当にすごい存在だ。
試合終わりの選手のコート一周の際にルージュさんも来てくれるので写真や動画(15秒以内)を撮るチャンスでもある。
チアオタクサラリーマンには嬉しい特典
ハッピーハッピーハーッピー❤️#ダイヤモンドルージュ #ドルフィンズ pic.twitter.com/IXtn1qoJxW
— ショッペ💎🐬💎#02 (@shouheyhey19840) April 13, 2024
ドルフィンズ さんのファンクラブに入会していると、選手のバッシュやサイン色紙などポイント交換してもらえる特典があるが今シーズン僕が一番テンションが上がったのが・・・
ダイヤモンドルージュとの撮影会
ダイヤモンドルージュのサイン会
そもそもの対象者の数がだいぶ少ないが、事前申し込みでは1~2分ほどで締め切りになってしまうほどの人気。
だって、麗しのルージュさんと交流できる貴重な機会。
誰しもが申し込みたいよね。
僕は基本的にどちらも応募するけれども、推しのチアさんたちと集合写真やサインを頂けるなんて宙に浮くぐらいの気持ちだ。
ダンスパフォーマンス、所作の美しさ
嫁撮影HARUKAさん✨
— ショッペ💎🐬💎#02 (@shouheyhey19840) May 15, 2024
コツを今度教えてもらおう🥹#HARUKA さん#ダイヤモンドルージュ #Bチア #ドルフィンズ pic.twitter.com/tYs2g9zy0X
ダイヤモンドルージュさんといえば、ダンスもすごい。
フォーメーションもバッチリだし、ダンスがよくわからない僕でも指先・つま先までしっかりと意識した動きなんだろうなって思う。
また表情管理も素晴らしく、曲によっては背筋がぞくっとするほどの力強さを感じることもある。
そしてパフォーマンスが終わったあと、使用していたポンポンのかけらが落ちているのを気づいた際にはすっとしゃがみ込み、かけらを拾ってブーツの中やズボンのところに入れ何事もなかったかのようにファンに笑顔を向けてコートを降りていく。
この時の所作が本当に美しく、たまたま観に来ていた僕の母もその瞬間に「この子たちはすごい!」と感動したらしい。
ファンサがもらえた日には天に登るような気持ち
どうしてもありがとうを言いたくて、うちわに貼り付けてコート一周の時に持ってました☺️#ダイヤモンドルージュ #ドルフィンズ pic.twitter.com/DndSoCZFuj
— ショッペ💎🐬💎#02 (@shouheyhey19840) April 29, 2024
毎回期待してはいけないが、パフォーマンス前にカメラを向けているとチアさんによっては目線をくれたり、指差ししてくれたり、投げキッスのポーズを取ってくれたりする。
僕は妻と大体違う席に座っているが、試合後にどちらがどんな写真が撮れたかなどをお互いに見せあったりして「あぁ、今日もチアさんが尊い」と満足して帰るのである。
終わりに
ありがとー😭#ダイヤモンドルージュ pic.twitter.com/0LAlWb0Y1U
— ショッペ💎🐬💎#02 (@shouheyhey19840) April 28, 2024
僕たち夫婦にはチアさんは女神だ。
近づくのは恐れ多い存在。
嫁なんかは「カメラを向けている時しかチアさんと目を合わせられない」というくらい。
嫁撮影MINAさんが美しすぎる😍#MINA さん#ダイヤモンドルージュ #Bチア #ドルフィンズ pic.twitter.com/WkH4Wz3s6Y
— ショッペ💎🐬💎#02 (@shouheyhey19840) May 13, 2024
たまーに、チアさんに近づきすぎたり接触しようとする方もいるがそういうことはやめていただきながら大事に大事に見守って今後も会場を明るくしていただく存在として輝いていただきたい。
#Bリーグの楽しみ方 #Bリーグ #ドルフィンズ #名古屋ダイヤモンドドルフィンズ #名古屋 #ダイヤモンドルージュ #Bチア