
【ボロ屋突破ファイルNo1】レッドゾーンで儲けよう!
レッドゾーンとは?
土砂災害特別警戒区域といいます。

名前だけでも危険なにおいがプンプンします。
名前の通り、国がこの場所は土砂崩れが起きやすい土地だから超危険ですって公開している区域です。築古戸建はときどき入ってます。
この時点で難易度がかなり高そうですよね・・・不動産投資に限らず敬遠されます。
さらに、構造の制限がかかります。
住宅の場合、木造は原則できません。木造では土砂崩れに抵抗できないからです。住んでいる人が死なない構造。ざっくりいうとがけ側に窓のない鉄筋コンクリート造の壁を作れば大丈夫!・・・いやめちゃくちゃ高いな・・・・不動産投資としては完全にムリゲーです。
じゃあ全くのノーチャンスなのか?
違います。チャンスはありますよ。(リスクもあるけど)
レッドゾーン突破ファイル!
どうやってこれを突破するのか?
ここから先は
1,654字
/
2画像
¥ 150
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?