見出し画像

草木人間「西湖畔に生きる」

グー・シャオガン[顧暁剛]監督最新作9月27日吉祥寺アップリンクにて
午前中の打ち合わせを終えて滑り込みで入った映画館はほぼ満席で、私は最前列のわずかに2席空いていた席の一つに座った。
最近は長々とコマーシャルや予告編は流さない。
冒頭の場面から圧倒された。いやこの映画はこの場面を見るだけでも価値があると思った。急斜面に広がる広大な茶畑の段々に茶摘の人々が等間隔で立ち並ぶ、薄暗い夜明け前の茶畑の天と地のあいだに立つ人々は茶の樹にむかって大声で何度も叫ぶ「芽が出ますように!」「芽が出ますように!」茶摘の季節の始まりを描写したシーンだ。
びっしょりと露にぬれてもなお懸命に叫ぶ「芽が出ますように!」
朝露と茶畑の匂いがしそうな映像に吸い込まれた。

お茶の故郷の映画です。
是非ご覧ください。

そしてパンフレットの巻末にクレジットをいれてもらいました。
西湖畔のお茶「龍井」の淹れ方と宋代の茶の淹れ方の監修をしています。
劇場に行かれた際はパンフレットも是非!
映画『西湖畔(せいこはん)に生きる』公式サイト (moviola.jp)