思い立ったので、開かずの扉を開けてみた。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私は、最近部屋の整理を頑張ってます。
ただし、思い立たないとダメなんです私。
そして、なぜか夜になってからやる気が出てしまうんです。もう自分でも嫌になります。でも、、、
やる気にならないとやれないんだから仕方ないですよね!(笑)
まぁ、今日は雨でジョギングも無理そうだし、明日はゴミの日ということもあり、やる気になったわけです。
そして、何をやるかというと、、、
「開かずの扉」の調査・清掃です。
私の住居はワンルームですが、キッチンの下に貯蔵庫があったのです。それもあって契約し、入居時何か入れたけど、、、、、はて?
という感じでしたので、この暇な時間で、やることになりました、、、しかし!
この棚の足が邪魔で開けられない。。。
10分くらいフリーズしてしまいました。進むか、今日はやめるか。
しかし、今日はイケイケモード。今を逃したら、また開けるのは数年後になる気がする(最近よくそう思います)
棚の整理もすることにしました。
棚のものを避難させ、棚を移動。床の滑り止めを外すと、、、、
げっ、、、床が黒い!?
多分色々なものが炭化したんだと思います。。。
そこから30分くらいは床掃除大会でした。
メラニンスポンジさんがなかったら、本当もっと時間かかる所でした、、、(汚いので画像は最後にあげようかと思います)
そして、、ついに!
開かずの扉に到達!!
ここを開けるのは、ほんと入居してから7年ぶりくらいのご開帳です。さて、、、米が腐ってるのか、ゴキブリが沸いちゃってるのか、、、いざ!!!
バーン・・・あれ?思ったより入ってなかった。。
中にあったのは、袋の中にあったホテルなんかで見かける使い捨ての樫や髭剃り。そして、期限切れの水と伊藤園の野菜ジュースでした、、、伊藤園さんごめんよ、、7年前の私はこの野菜ジュースが、好きやったんやで
:;(∩´﹏`∩);:
そんなわけで阿鼻叫喚な世界を見せられず、すみませんでした_(´ཀ` 」∠)_
一応この先は期限切れの野菜ジュースや、掃除の前後などを載せるので、閲覧注意でお願いします。(それほどグロいわけではないけど、、、)
まずはこれ
ミネラルウォーターですね。何故か韓国産。
写真では見えませんが、水の中に埃?が浮かんでました。未開封なのに何故。
そしてお待ちかねの?野菜ジュースです。
ほら!?見てくださいこの暗さ!年季を物語ってるでしょ!?
えー、変なもの見せちゃってすみません、それから、、
伊藤園さん本当に申し訳ありません_| ̄|○
もし経年劣化の試験とか必要でしたら、お渡ししますので連絡ください(少しの間保管しときます)
とりあえず容量不足が怖いので、ここで日記は終わりにします。
どうでもいい掃除の写真は気が向いたらUPします笑
それでは!