
【冬限定】「どっぷりゆず尽くし滞在」 OMO7高知 by星野リゾート
どうもリキッドボーイです。
今年6月にグランドオープンしたOMO7高知から冬限定の滞在プランが登場しました。
高知県は日本一のゆず産地として、国内で流通するゆずの5割を生産しているゆず王国。
爽やかで香り高いのが特徴な高知県のゆずは、薬味やお菓子に風味付けたり、入浴剤や芳香剤として活用するなど、幅広く使われている食材です。
OMO7高知では、ゆずの旬を迎えて12月から2月まで、こじゃんとゆずが堪能できる、高知県ならではの滞在プランが登場!
爽やかな香りに包まれる冬の旅をお楽しみいただけます。
まるごとゆずの和牛しゃぶしゃぶ
フレンチのシェフが手掛けたコンソメ仕立ての出汁が、 ゆずの上品な香りとマッチし、さらに爽やかな味わいで脂がのった牛をさっぱりと食べられます。

高知の特産品のニラや、ニンニク葉、ゆず豆腐などと 3種類のコンディメントの組み合わせは、最後まで飽きることなく味わいの変化を楽しめること間違いなしです。

冬を元気に越せる「ゆず湯」
古くから冬至の日にゆず湯に入ると「1年中風邪をひかない」という言い伝えがあるほど、多くの栄養が含まれているゆずは、心と肌を同時に癒される冬ならではの楽しみです。
土佐の自然が広がるゆず湯で爽やかなゆずの香りに包まる湯浴みを楽しめます。

酔っちょれセット
お部屋で高知のおきゃく文化を体験できる商品です。おつまみの「ゆずガリ」は、 ゆずの風味がしっかりと感じられ、日本酒がどんどん進む名脇役に間違いなし!


その他にもゆずにまつわる催しがたくさん開催予定です。
滞在プランの詳細が気になる方は下のリンクから👇
次回の投稿もお楽しみに!