歯医者、どうしてる?〜キニナル彼女が気になる私③〜
病気?性格?
発達障害?その人らしさ?
変わる?変わらない?
そのままでいい?何かしていかなきゃダメになる?
いつもハザマでゆれる、娘と私の日々。
あー失敗したか?
何度声をかけても、彼女は動かない。
ボーッとはしていない。
たぶん、歯科矯正の、装置を舌で触っている。
娘は、ひどい乱杭歯だった。
顎ちっちゃくて。歯がぎゅうぎゅう。
夫と相談し、彼女には歯科矯正を受けてもらうことにした。
今回は後期治療。
まさか、こんなに全部止まるとは。
装置が気になるし舌に当たって、ご飯が食べづらい。カバー用ワックスを着けても、すぐ外れると気になる。
結果、食事は半分も食べられず。
テスト前なのに宿題もテスト勉強もできない。
気になりすぎて、いつも以上に声かけに気づかないし、イライラしている。
これは、学校できっと、先生やクラスの子に、こいつ無視している、と思われる。マズイ〜😱。
私は、テスト前に歯科矯正の装置を入れてもらったことを後悔した。
でもそんなこといったら、注意力に偏りのある人は、歯科矯正できないの?と、小さい怒りがわく。ガタガタの歯でも、諦めろと?
結局、担任の先生には手紙を書き、娘には、早々に診察を受けに行ってもらった。
詰め物をしてもらって、ひとまず落ち着いた。
他の、気になったら触ってしまう仲間たちは、歯科矯正の気持ち悪さ、どうやりすごしているのだろう?
だって口の中だもの。
逃げもかくれも、無理だよね。