見出し画像

いなくなったメンバーの声を聞いて思うこと

こんばんは、しょたえりです。

わたしは、SMAPHey! Say! JUMPQUEENが好きです。
変な組み合わせですよね。特にQUEENが異色w

それぞれ好きになった経緯は全然違うし、
好きな理由も(言語化できてないけどおそらく)違うんですが、
とにかくよく聞く曲はこの方々の曲です。


昨日からちょっとモヤモヤすることがあって、
元気になりたいな〜と思って、彼らの曲を聞いてました。

で、わかったのは、
JUMPの曲では、いなくなったメンバーの声を聞くと毎回切ない気持ちになるということです。
だって、唯一、わたしがファンになってから
メンバーが抜けたからです。

そうですね、今年岡本圭人けいとくんが抜けちゃいました。
(それより前にも、1名抜けたんだけど・・・)

JUMPは人数多くて、今でも8人いますが、
ファンになった時にめちゃくちゃライブ映像見たり曲聞いたりしたので、
声の聞き分けは完璧です。

で、数年前、つい最近じゃんって感じの曲を聞いた時、
ふと圭人けいとくんのソロパートが聞こえてきまして。
ほんとに、やっぱり切ない気持ちになります。

わたしは特別圭人けいとくんのファンではなかったので
まだそういったレベルで済んでいますが、
それでも「圭人、、、圭人ぉぉぉぉぉぉ!」ってなります。

めちゃくちゃファンだった子、そして本人たち
どういう気持ちだったんだろうか・・・


SMAPも、声の判別は完璧です。
てかだいたいの日本人なら声だけでも判別できるレベルの国民的アイドルですよね〜。(あえて過去形にはしません!)

昔の曲を聞くと、本当に森くんか木村くんの声しか聞こえないというw
なので、あまり切ない気持ちにはならないんですが、
逆に森くんの声が別の人(吾郎さんとか)になってリニューアルされてる時の方が、切ない気持ちになります。
6人で踊ってたのに5人のフォーメーションになってるとかも、切ないです。

SMAPの森くんの脱退なんて、もっともっと衝撃的だったんでしょうね。
10年ぐらい前に第一次SMAP沼の時期がやってきて、
森くんの脱退前後のSMAPの勢いとか、どんな人だったのかとか、調べるようになりました。
辞める直前のSMAP❎SMAPで中居くんがボロボロボロボロ泣いてるのがかわいそうで、今でもその映像見ると泣けます。

最近になってやっと、草彅くんたち3人が森くんに再会したようで、
オートレースのこととか昔のこととか色々楽しくしゃべることができたみたいです。森くんがレースで優勝したおかげでそういう流れになったとか。
とーーーっても素敵なことだと思いました🌟


QUEENは、ベースのジョン以外ソロでもコーラスでも歌ってるけど、
フレディがメインで歌ってますし、
今もなお生きてるんじゃないかと思えるほどエネルギーあふれる声なので、
特別な時じゃない限り、切ない気持ちにはなりません。

本当に素敵な声。

脱退じゃなくて、本当にこの世からいなくなったので、
世界中で今も寂しく思っている方がたくさんいますよね。。。


つらつらまとまりない記事となってしまいましたが、
今日思ったことは以上です🍀

***
今日も、最後まで読んでくださり
ありがとうございました💓🌈


いいなと思ったら応援しよう!

しょたえり@書く習慣、継続中!
ありがたいです…本当に励みになります!書くこと楽しい!!