![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82672257/rectangle_large_type_2_b18c87ea6d6b4f5d8af9928e6ea5549d.png?width=1200)
セキュリティーソフトはもう要らない!?Windows者向け
結論
Windows標準搭載(Windows Defender)のセキュリティーソフトが進化しており、超優秀になっているからです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82710070/picture_pc_d1b0dcfc46ebea6c9640139f5825d4e9.png?width=1200)
なんとなく見たことあると思います。
これはセキュリティ製品の性能評価を行っている第三者機関「AV-Comparatives」と「AV-TEST」でもWindows Defenderが超優秀という成績を残しています。
某有名なセキュリティーソフトを凌ぐ成績です。。。
外部セキュリティーソフトの広告やブログ記事をよく読むけど、、、
ネット広告や、Google検索の広告欄、ブログ記事にもよく出てきます。
これらも外部セキュリティーソフトが必要!という刷り込みにもなっている原因かもしれません。
それはなぜなのか?
アフィリエイトです。
アフィリエイトは、企業の商品やサービスの広告を自分の運営するサイトに掲載して紹介し、売れるとその成果報酬がもらえるという仕組みです。
例えば、ブログ記事の広告欄からセキュリティーソフトを買うと、その記事を書いた人は、購入代金の〜%かを貰えるビジネスです。
紹介料みたいなものです。
セキュリティーソフトは紹介料が高い傾向にあるので、よく広告に載ることが多いそうです。
アフィリエイトは、良い商品を紹介して、それを成果報酬としていただくのだから、良いビジネスだと個人的には思います。
しかし、買ったこともない、利用したこともない人が成果報酬目当てで広告を出すことがあるので、注意も必要です。
他のセキュリティーソフトが必要な方は
Windows標準ソフトだけで良いじゃん!と思われますが、
標準ソフトは、基本防護機能(ウィルスの侵入防止、スキャンなど)しかなく、幅広い機能(パスワードマネージャー機能、独自VPN、セキュアブラウザ、Webトラッキング防止、Webカメラ保護など)は持っていないからです。
これらが必要な方は他のセキュリティーソフトを必要かもしれません。
他のセキュリティーソフトを設定するとWindows Defenderは動かない
ちなみに
Windowsに他のセキュリティソフトを入れていると、超優秀な標準ソフトは動かなくなります。
中途半端なソフトを入れていると、逆にセキュリティー機能が落ちてしますので要注意です。
中途半端なソフトを入れているかも。。。
っと思った方は、セキュリティソフトを外した方が良いかもしれません。
時代に流されないように
Windows標準セキュリティソフトの設定方法や、おすすめの他セキュリティソフトなどを知りたい方は、参考になるYouTubeを下に添付していますので見てみてくださいね。
僕も最近まで、Windows標準セキュリティソフトがこんなに優秀だとは知らなかったです。
時代に取り残されないように、これからも情報収集していきます。
最後まで見ていただきありがとうございました!
参考にYouTube