見出し画像

おおつちくらし - 7月のこと。|Syota Ito

■『ワカモノカケル』第2期 募集〜参加者決定!

先月に引き続き、U 25のための1week実践型地域チャレンジプログラム『ワカモノカケル』の募集業務に明け暮れておりました。笑

前回に引き続き、岩手大学さん、岩手県立大学さんにもご協力いただき、学内での掲示およびチラシの配布にご協力いただくために、現地へ足を運んだりしてきました。いつもご協力いただけて、感謝感謝ですね◎

また、今回お声がけいただいた「NPOインターンシップ」という岩手県の取り組みにて、弊社のさともり株式会社が受け入れをさせていただくことになり、そのための事前勉強会&事前説明会に参加させていただきました。(7月3日・13日)

10名ほどの参加者の皆さんとお話やワークショップを交えながら交流し、参加者さんのやりたいことを一緒に見つけるお手伝いをさせていただきました。大変ありがたいことに、結果として、弊社としてこの夏に2名のインターンを受け入れることが決まり、今からすでにワクワクしています^^

そして、なんと、「ワカモノカケル」にも参加してくれる方も!
ありがたいですねー◎

ちょうど募集期間も終わり、「ワカモノカケル」には定員以上の応募者があつまり、結果として定員9名の参加が決まりました!!
前回からあわせて計20名近くの大学生・新社会人が大槌町の関係人口になってくれています。実際にプログラム後もやり取りを続けているメンバー、大槌に何回も来てくれているメンバーもいたりと、「ワカモノカケル」を起点とした関係人口づくりがカタチ作られてきているのを感じます。

また、並行して企画運営準備の打ち合わせも行っています。前回は初回ということもあり、NPO法人SETさんのサポートもいただきながら運営させていただきました。今回は必要最低限のアドバイスということで、少しだけ企画運営へのフィードバックをいただきながら準備を進めています。(4日)

いやー、今年の夏は、熱くなりそうですね。^^

▼募集詳細( activo )

▼募集詳細(SMOUT)

NPOインターンシップ事前研修&事前説明会にて(13日)
NPOインターンシップ事前研修&事前説明会にて(13日)
NPOインターンシップ事前研修&事前説明会にて(3日)
「ワカモノカケル」の募集協力依頼に行きました(3日・4日)
企画運営ミーティングの間にランチでモンタンへ。
盛岡といえばモンタンですよね。(4日)

■さともり社の活動をご紹介いただきました! 

ありがたいことに、今年度も採択いただきました「シン・みらいチャレンジプログラム」さんに、公式Instagramにて活動をご紹介いただきました◎

さともり社のフラグシップ事業でもある「いわてReファームプロジェクト」を中心に、今後様々な事業を展開していく予定です。近々、改めて取材等をしていただく予定もあるので、とても楽しみでワクワクしてます!

他の県や市町村の取り組みも見ることができますので、ぜひフォローいただければと思います◎(いわてReファームプロジェクトの公式アカウントもありますので、よかったら見てみてください~)

▼「シン・みらいチャレンジプログラム」の公式Instagramはこちら
https://www.instagram.com/mirai_challenge_program/

▼さともり社のInstagramはこちら
https://www.instagram.com/satomori_iwate/
https://www.instagram.com/refarm_iwate/

■農業のこと/最近のこと

7月は本当に色々なことが起こる、そんな日々を過ごしていました。

農業においては、かんかん照りが続くなあと思っていたら、ずっと雨が続くなんてことも。作業スケジュールを練ってまた練り直してを繰り返す日々。
他にも、色々な理由が重なって、用意してきた苗を一部廃棄せざるを得なくなってしまったりもしました。種から育ててきた我が子同然の苗たち。本当に心苦しい選択でした。
会社のほうでも、やっと決算対応が終わり2期目に突入したわけですが、いやー、法人経営ってむずかしいですね。笑泣 イレギュラーは起こるし、人員どうするかとか資金面どうするかとか、色々考えることがたくさん。

でも、なんとかかじり付きながら、独学で自分なりの農業を模索し、会社を経営して。今期のズッキーニは約3000本は収穫・販売できました。カラフルじゃがいもも300kg以上は超える見込みが立ちました。自分が目指す農業のカタチや栽培品目も見えてきました。

そんな感じで、良いこともあれば悪いこともある日々で、何かしらの壁が立ちはだかる度に、「前に進んでいる証拠だよな」と思う自分がいて。「おれ、また成長できたな」と思える自分がいて。周りにこの話をすると、ポジティブ変態とか変人とか言われます。自分でもそう思います。笑

それでもそうあり続けられる自分がいる、何度壁にぶつかっても自信を折られてもそうあり続けられる自分がいるのは、やっぱり、誰もが自由に「好きと生きる」社会を実現したいからなのだと思います。

誰かを蹴落としたり卑下したり揶揄したりすることなく、自分が自分であるために、自分の好きをとことん開墾すること。その先に本当の豊かさがあって、そんな人たちが集う地域や地方はきっと、どれだけ過疎になっても「ゆたかな過疎」になっていくんだと思います。

弊社のミッションは
「里山創盛 里山を盛り上げ守りつなぐ」。

弊社のビジョンは
「ゆたかな過疎をつくる」。

弊社のスローガンは
「好きと生きる」。

この軸がぶれないからこそ、ポジティブでいられる。
開墾スピリットを忘れない、泥臭くても諦めない。
かっこわるくても、そんなの関係ない。

おれはおれだと、私は私だと、
強く優しくあれる人でありたい。
そんな仲間を増やしていきたい。

近々、さともり社のWEBサイトが公開されます。そこに想いと見据える未来を詰め込みました。ぜひみなさんにも見てもらいたいなと思っています。

また、こちらも近いうちに、さともり社の新しい仲間が増えることになりました。さらに、新しく社員も募集しようかなと計画を練っています。
仲間が増えるのは、やっぱり嬉しいですね〜

仲間と共に「好きと生きる」社会の実現を目指していきます◎

#さともり農園 #さともり農法
#さともり野菜 #さともり
#化学肥料農薬不使用 #再生農業
#地域資源活用 #循環型農業
#里山創盛 #好きと生きる #好きが活きる

カラフルじゃがいもは5品種栽培中。
バターナッツかぼちゃ
たまねぎ。いい感じ。
晩秋から来春にかけて、たくさん作る予定。赤たまねぎも。
秋茄子のブランド開発に向けて実験。
秋ズッキーニの栽培研究中。

いいなと思ったら応援しよう!