見出し画像

結果は上々、大きな課題は報道〜サッカー観戦記(2022/9/23 日本 - アメリカ)

Match Info

Compention:日本代表親善試合
Season:-
Section:-

Introduction

誰のためでもない、自分のためにメモを残しておくことにしました。専門家でも経験者でも無いので他人の参考にはならないでしょうが、見た当時何を思ったのか、誰に注目してたのかなど後から見返せすと面白そうだなと思ったので。ご自身なりの感想とかある方、コメント等ください。

ちなみに私のスペックは、
・サッカー未経験者(遊びレベル)
・元々はサッカーは代表戦とかワールドカップとか見る程度のレベル
・趣味を探していて、マンチェスターシティに出会う
・最初はシティの試合を見ていただけだったが、今はBig6の試合を中心に年間300試合くらい観るようになる
・シティの試合はプレミアリーグ、カップ戦、CLなどもれなく必ず
・他のBig6はリーグ戦、CLはだいたい、カップ戦は見逃すことも
・視聴環境はDAZN、SPOTV、ABEMA、WOWOW、City+くらい
という感じです。

Result

出典:Jリーグ公式

日本が内容としては圧倒。アメリカは迫力不足だったので、ちょっと拍子抜け。

Stats

STATSと呼べるようなデータって転がって無いですね。Jリーグ公式って普段の試合から出して無いんでしょうか、見た限り無さそう。もちろんデータサイト等を探していけば良いのでしょうが、そういうデータに興味を持たないサッカーファンしかいないのは観戦という観点でサッカー後進国なんじゃないかなと改めて感じた。

視聴環境

フジテレビ
解説:大久保嘉人(@Okubonbon13)、坪井慶介(@tsubo_0916)
実況:中村光宏
地上波なのでもともと全然期待はしていない、いつも実況がまずエンタメしか考えてないからね。そもそも「ワールドカップ経験者が語る」って何?恥ずかしいだけ。誰が解説するかじゃなくて、何を解説するかが大切なはず。
序盤から並びもまともに見てみようともせずに「4-2-3-1」実況してそうだ。「立ち上がりリズムが良くないかなという日本ですが」ってどこ見とん。日本もアメリカもどっちもどっち、ボチボチ笑。何回「勇気を持って」って言ったかな。精神的な話ばかり、まあ分からないから仕方ない。
大久保も全然解説できてないよね、「セットプレーの怖さがない」
→「怖さとはどういうところでしょう?」→「ワクワクしないですよね、練習から話し合ってやっていくべき」

ってどんな解説よ、話し合いはやってるでしょ。どういうポイントが足りないのか、視聴者に伝わる以前にそもそも分かってるのか?現役時代から言語化できてたのか?ということすら怪しい内容。
この場面は坪井さんがたまらずフォローしてくれてました笑
こんなメンバーで解説してるようじゃダメですよ。長らく松木だのみだったのも問題だけどさ。

感想

先発メンバーに鎌田、久保、前田が入っているのが意外な感じか。きっと森保さんは「そのとき調子良い選手を使う」みたいなことを言うんだろうな。ただテレビ局が書いているような前の並びだとイマイチだろうな。久保は左だと輝かないし、前田は真ん中でワントップで良かったのを見たことがない。せめて前田と伊東のツートップ、右に久保、左に鎌田の4-4-2とかだったら面白いけどね、さすがにそこまで攻めないだろうけど。まずは並びに注目。

まずはカウンターから伊東純也のシュート。やはりフィニッシュはいまいちだけどドリブルはさすが。並びは予想通りの4-2-3-1っぽいですね、これどうなんだろ。アジアで戦えなかったこのフォーメーションに戻すのか。まあ4-3-3では本戦では勝てないだろうからね、あのメンツ相手では。そこは妥当なんだけど、この並びでこのメンバーが活きるか?
ただ久保は身体キレてるな、守備良くなったね本当に。左でどこまでできるか、だね。
7分のシーンは完全にやられた。遠藤と守田の間から縦に入れられたボールが全て。ただクロス対応で真ん中空けすぎでしょ。やっぱり吉田麻也だいぶ状態悪そう。ビルドアップでも結構細かいミス多いし。
11分の攻撃は良かった、冨安の縦パスは少しリスク負いながらもかなり良いところにつけてくれる、そこからのワンタッチの繋ぎ素晴らしい。
13分は鎌田決めてくれよ、と。キーパーというよりコース流石に甘かった。あのシーンを逃すのはさすがに厳しい、ミスと言わざるを得ないなと。
2ボラの方が日本は守備安定するね。遠藤、守田のコンビだとドイツ、スペインも苦労するんじゃないかな。そういう意味では4-2-3-1は良いのかな。ただちょっと全体的にライン間空きそうなので、強い相手でこれができるかどうか。そして前線からのハイプレスと若干相性悪い感じするんですよね。
23分のシーンは惜しかったけど、ほぼ伊東の個人技。酒井はあまりパス感覚あってないけど、伊東がスピードあるから無理やり合わせてくれる。スルーパスも上手くなったよね笑、成長著しい。
25分は決まったと思ったけど、オフか。VARでこれは覆るんじゃない?伊東がもう一個前で左流すかと思ったけど、上手く守田に繋がって結果的によりフリーになったね。そしてやはり覆った、鎌田はやっぱシュート上手いね。
攻撃はいい、やはりタレントが揃ってるだけある。アメリカもっと強いイメージだったけど、普通に押せてるね。プレミア好きな個人的にはステッフェンもプリシッチも出てないのは残念。
鎌田は調子良さそうだけど代表だとあまり輝かないこと多いよね。今日もパス合ってないシーン多い。見るんじゃなくて、予測してプレイするって言ってるので、やはりイメージが合わないメンバー相手だと厳しいのか。
前半も終盤は少しアメリカが上手く押し込めるようになってきたので、五分五分でしたが全体的には良い前半だったのでは。守備でブロック作ってからプレスのやり方はハッキリしてた、サイドに追い込んで上手く取れてた
と思う。最終ラインが若干不安定でしたが。

後半からは伊藤入れて冨安をサイドバックに。板倉怪我したし、試しておきたいってことかな。トップに入った町野はあんまり知らないので、お手並み拝見です。ただ序盤見る限りはいまいちですね。プレス弱いし、攻撃でも消えてる。シュミットへの交代は想定通りならいいけど、前半ちょっと痛めた権田が怪我とかだと嫌だね。
65分、鎌田のシュートはターラーがナイスストップだった。久保が奪ってからの展開とても良かった。
67分から堂安と三苫を投入。2人とも調子良いから楽しみ。三苫はトロサールと一緒に出られるオプションあるといいんだけどねぇ。今日はアメリカは縦ばかり切って中には簡単に入れるから堂安はチャンスがあるか。
70分には堂安から三苫で良いシーン。やっぱり真ん中への方向に仕掛けてシュート見せた、今日はこっちがガラガラ。
76分、堂安のシュートは決めて欲しかったね、アメリカだいぶああいうところ緩いんだし。しかし直後のセットプレーもですが、日本は解説陣の言うとおりホント工夫ないね。
81分は危なかった。吉田麻也がスタメンで本当にいいのか?と改めて考えさせられるシーンでした。谷口の方が良かったりしないかな?
三苫は今日は(も?)周りとあまり合ってないかなと思いましたが、やはり追加点のシーンのように1人で決定力見せてしまうのがすごいところ。こういうの見せられると使いたくなるよなぁ。代表も所属クラブでもだけど、孤立してても何とかしてしまうのが彼の魅力。逆に言うと彼中心に組み立ててくれるようなチームを見つけたらすごいことになりそうなんですが。
そのまま2−0で勝利。ちょっとアメリカに勢いなかったですが、良い試合ではありました。課題もまだまだありますが、まあ上々の結果と言えるのでは。エクアドル戦で試されそうな南野、古橋(は怪我明けのコンディション気になるけど)あたりは、結果出しておきたいですね。

独り言

最後3バックというか5バックみたいなの試してたけど、これも今更感あるね。私はずっと3バック推奨派。サイドバックに人材がいない日本は3バックを採用すると結構な問題が解決しそう。ただ3バックってそんな簡単なシステムじゃないと思うので、できるんかねと懐疑的に見てました。

そしてやはり地上波で見ると日本の報道には大きな課題を感じる。いつまで大味なエンターテインメントとしてサッカーを発信するんだ、と。これだとスターがいないと盛り上がらない。そして今のサッカー界はまさにその状況。スターを作るのではなく、サッカーというスポーツそのものの魅力を底上げして、ファンのリテラシーを上げて行くフェーズがないと絶対に裾野は広がらないかと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?