外部講師の講義
日付:2022.0513 利用者1
1,就労移行訓練について(今までの認識)
今日は、外部講師の講義で脳力開発についての話を聞かしていただきました。内容が凄く面白かったです。
2,講義について(今日の気づき、変化)
前の講義を受けていなかったため、初めの方は難しそうだなと思っていましたが、話が進むにつれ面白く聞けました。脳の3%しか人間脳は使っていないことびっくりしました。人間が脳で動かしている体は主に口、手、足の3つで、その3%を6%、9%と脳を使う量を増やしていけば、その分身体の機能も上がります。その方法として無意識にしていることを意識してやってみるや身に着けているものを、左右反対にしてみるとすごく違和感があり、気持ち悪かったです。無意識にしていることや違和感を感じることを意識的にすることによって、普段使えるようになると脳を使う量も増えていることになっていることを理解して脳って面白いなぁと思いました。
3,今後について(明日からの学び)
なるべく無意識にしていたことを意識して行動をしようと思います。